ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2014年06月25日

これもキャンプグッズ??

これもキャンプグッズ??

 父の日に「何がいい?と」聞かれて,「キャンプグッズ」と答えたままだったのです
が,ようやく決まって,父の日のプレゼントが先日届きました。

 かなり時期がずれてますけど(^_^;)

これもキャンプグッズ??

 中身はというと,これ。電動式かき氷機 ICEROBO・Ⅲ…と,

これもキャンプグッズ??

 氷屋さんの旗(笑)

 キャンピングカーで,簾と一緒に使ったら雰囲気が出そうでしょ(^o^)

これもキャンプグッズ??

 で,かき氷機の本体はこんな感じです。

これもキャンプグッズ??

 緑色の部分がふた兼スイッチになっています。

 氷は専用の容器で作らなくても,冷蔵庫で作った氷が使えます。

これもキャンプグッズ??

 緑のふたを押さえるとかき氷になって出てきます。刃の位置を調整できるので,
けっこうふわふわのかき氷ができます。

これもキャンプグッズ??

 はい,完成!

 これだと超楽ちんにかき氷を作ることができます。

 これがキャンプグッズ?という声もあるでしょうが,puchan0818んち的には,こ
れも一応夏限定のキャンプグッズです(笑)

 もちろん家でも使いますけど。


 さて,週末が近づいてきたので,いつもならそろそろ荷物の積み込みを始める頃
なのですが,今,キャンカーはキャンピングカーランドに…。

 後部の二段ベッドを仕切るカーテンレールが劣化して割れちゃったので,修理中
です。そろそろ修理完了の連絡がある頃なので,戻ってきたら積み込み開始です。

-----------------------------------

これもキャンプグッズ??

 週末は梅雨空が戻ってちょっとややこしい空模様になりそうですが…(^_^;)
とりあえず,新顔君のICEROBO・Ⅲも連れて行きます♪♪

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ  へ
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>




このブログの人気記事
焼き上手さんαに神フィット
焼き上手さんαに神フィット

休暇村越前三国予約しました
休暇村越前三国予約しました

キャンピングカーを夏仕様に変更
キャンピングカーを夏仕様に変更

雨撤収の後は大変です。
雨撤収の後は大変です。

赤礁崎オートキャンプ場 その2
赤礁崎オートキャンプ場 その2

同じカテゴリー(オートキャンプグッズ)の記事画像
焼き上手さんαに神フィット
ポチッと3連発
新幕購入決定♪
小川レクタの試し張り(^_^;)
今更ですが買っちゃいました…(^_^;)
大所帯になると…
同じカテゴリー(オートキャンプグッズ)の記事
 焼き上手さんαに神フィット (2020-12-08 10:43)
 ポチッと3連発 (2020-11-14 19:39)
 新幕購入決定♪ (2017-07-14 16:44)
 小川レクタの試し張り(^_^;) (2014-09-02 15:22)
 今更ですが買っちゃいました…(^_^;) (2014-07-17 12:36)
 大所帯になると… (2014-04-28 21:34)

この記事へのコメント
こんにちわぁ~☆

久しぶりコメントです(*^-^*)

かき氷は夏には必須ですよね♪

我が家は手動で汗をかきながらゴリゴリやってます。。。

でもやっぱり自動が便利ですよねぇ~\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年06月25日 12:32
こんにちは!

電動のかき氷機と氷屋さんの旗、嬉しいですね(^^)
氷が細かくて美味しそうなかき氷♪
これでみんな一緒にいただきますができますね!

週末のお天気が心配ですが、せっかくの一周年のお祝い
なので何とか降らないでもらいたいですね。
今回もお孫さんや甥っ子さんと一緒かな?
楽しみですね♫
Posted by リラちゃん at 2014年06月25日 13:16
あー、かき氷機いいですね。
うちにもどこかにあったはず。
大勢で海に行く予定があるので持って行きたいと思います〜。
Posted by ぽんかんぽんかん at 2014年06月25日 14:26
カキ氷機と旗!
これはまさしくキャンプ道具です(笑)
きっと面識のないお子さんまで集まってきそうですね(^^;;
普通の氷が使えるのがポイント高いですね。
Posted by はなぞう at 2014年06月25日 14:35
こんばんはー(^-^)/

電動が欲しいかも…
て書かれてましたもんね笑。

でも、父の日プレゼントって…
どう見てもお孫さんの為の…笑。

お孫さんが喜ぶ顔を見て
嬉しくpuchanさんがキャンプで
ニッコリかき氷作ってあげる為の、
グッズですねo(^▽^)o
Posted by ハルっちハルっち at 2014年06月25日 19:24
こんばんは~

何でも電動が便利ですよね(笑)

僕も夏場限定とはいえこれはキャンプグッズだと思います!
何気に『氷』の暖簾がいい味出してます♪

前記事、コメ出来ずにスミマセンm(__)m
孫1号くんのお誕生日おめでとうございます\(^o^)/
Posted by quattro44quattro44 at 2014年06月25日 19:27
こんばんは(^^)

夏にキャンプでかき氷、いいですね
お孫さんも大喜びでしょう
でも父の日のプレゼント、まぁ、ラクなのでいいんでしょうね

以前キャンプで手動かき氷機でかき氷をしたけど、歯が悪いのか、市販のロックアイスが硬いのか、指がつりましたよ
これなら大丈夫ですね

週末の天気、今一つですね
キャンプ場の記念式もあるので、もってくれればいいのですが
Posted by kazuura at 2014年06月25日 20:38
こんばんは〜!
カキ氷、いいですね!
私は大好きなんですが、
うちの娘は子供が大好きなアイス、チョコなどが食べられません。
カキ氷も未だに食べたことがありません^_^;
puchanさんがカキ氷屋さんされたら、娘でなくて私が並びそうです〜(⌒-⌒; )
暑い時は、冷たいものが美味しいですよねー!!

週末の再会、楽しみにしてまーす。
お天気、持つといいですね♪
Posted by E☆E☆ at 2014年06月25日 21:30
こんばんは^^

お~
ほんとにふわっふわのカキ氷ができてますね!
これはキャンプ場で人気でそうですね^^

週末は、温泉のあるキャンプ場ですか?
最近天気がおかしいので、気をつけて行ってきてください。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年06月25日 22:17
こんばんは~

puchan's Family皆さん勢揃いするとかき氷も
大量消費になるのでしょうね^^

これから本格的な夏を迎えてPACでも大活躍の
予感でしょうか。

週末のアニバーサリーキャンプでも皆さんに振舞える
ほど天気が良くて暑くなれば良いですね。

先日お話ができた管理人さんも楽しみにされている
ようでした。
Posted by はちべいはちべい at 2014年06月26日 01:02
こんばんは!

Σ(-∀-;)
あっ!うちもそのかき氷器を検討しました!

でも、うちは奥さんがどうしても欲しいのがあるみたいで、ソレを買う予定です♪

週末なんとか天気もって欲しいですよね♪
Posted by kuroneko at 2014年06月26日 02:25
R’sパパさん,おはようございます(^o^)

 お久しぶりですね♪

 うちも手動を使っていて,何度かキャンプにも持ち出して
るんですよ。

 でも,大勢でかき氷をするにはやっぱり電動式が便利
かなと…。

 これからの季節,キャンプでも家でも活躍してくれますよ(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:09
 リラちゃんさん,おはようございます(^o^)

 電動かき氷機,キャンプに持って行ったら楽しそう
ですよね。

 氷屋さんの旗は遊び心,ご愛敬です(笑)

 そうなんですよね。空模様がもう一つなので
やきもきしているんですが…。

 何とか雨は避けたいのですけどね。

 今回は息子F,甥っ子Fは不参加で,ちょっと人数が
少ないです。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:11
 ぽんかんさん,おはようございます(^o^)

 海でかき氷…,絶対いいですよね♪

 海辺だとAC電源は難しいので,手動式になりますけど。
大勢だとかき氷を作るのは大変だけど,楽しいでしょうね(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:13
 はなぞうさん,おはようございます(^o^)

 きっぱりと言い切っていただいて,ありがとうございます(笑)

 キャンプで楽しめる道具…と言った方が正解かもしれませんね。
でも,ここはやっぱりキャンプ道具で(^o^)

 ね,ホントに氷屋さんになってたりして…。

 コンビニのロック氷でも使えました。これならキャンプ場でも
思い切り使えそうです♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:15
 ハルっちさん,おはようございます(^o^)

 つぶやきが現実に(笑)

 そうですね,孫たちが喜んでくれるグッズですよね。
孫が喜ぶ=じぃじも喜ぶ…,ということで父の日の
プレゼントです(^o^)

 父の日のプレゼントと別に電動式かき氷機を買うと,
余計にお金がかかっちゃいますしね…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:17
 quattro44さん,おはようございます(^o^)

 うちは,キャンカーの関係上AC電源付きサイト専門の
キャンプなので,ついつい電動式に(笑)

 ありがとうございます。キャンプの必需品ではありませんが,
でも,遊び心のあるキャンプグッズです…,よね,きっと。

 旗,なかなかいいでしょ(^o^)

 夏場は,これがpuchan0818んちの表札代わりになってりして。

 ありがとうございます。ピカピカの1年生,がんばってます。
小学生になって,急に大きくなったような気が…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:21
 kazuuraさん,おはようございます(^o^)

 これからの季節,かき氷機が活躍しますよ♪

 父の日のプレゼント…,らしくないですか?(苦笑)

 そうですね,氷を入れてスイッチを押せば,とっても
楽ちんにかき氷が出来上がります。

 週末…,微妙ですよねぇ…。せっかくの1周年だし,
なんとかもってくれるといいのですが…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:48
 E☆さん,おはようございます(^o^)

 そうなんですか??

 アイスにチョコ…,うちの孫たちはけっこう好きです。
夏は,アイスよりかき氷の方がさっぱりしてていいかも(^o^)

 E☆さんもこの週末ゆららに来られるんですか??
なんだかbloggerさんだらけみたいな感じですね(^_^;)

 puchanのかき氷屋さん,どうぞご来店ください(笑)

 天気,何とかなってほしいですよね,ほんと。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:51
 鹿男&鹿子さん,おはようございます(^o^)

 かき氷機の刃先を調整すれば,氷の削り具合を
調整できるみたいです。

 これからの時期,キャンプ場でも活躍してくれそうでしょ♪
特に夏の琵琶湖での花火キャンプだと引っ張りだこかも(^o^)

 そうです。温泉のあるキャンプ場…,1周年のイベントが
あるみたいなので…。

 天気,突然の雷雨,豪雨なんてたまりませんよね(^_^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:53
 はちべいさん,おはようございます(^o^)

 そうですね。小さい子どもの人数が増えれば増えるほど
氷も大量消費…ですよね。

 夏の花火キャンプは,うちの親戚だけでちびっ子が7人,
あと知り合いのbloggerさんちも来られるのでかなりよく
氷が売れるかと(笑)

 週末,一応持っては行きますが,どうなんでしょうね…。

 管理人さん,気合いが入っているでしょうね,今頃(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:55
 kuronekoさん,おはようございます(^o^)

 そうなんですね?うちもいろいろ考えたのですが,
市販の氷でも使えそうで,レビューの評価も高いものを
と考えて,これに決めました。

 娘は,最初業務用の昔ながらの氷かき機みたいな
スタイルのはどう?って言ったのですが,こちらに…。

 週末,微妙な予報ですが,できれば雨は避けたいなと。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月26日 07:58
こんばんはー
伍長です。

良いプレゼントですね\(^o^)/
これで カキ氷は楽になりますねー。

次もごちそうになりまーすヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by 伍長×扶美伍長×扶美 at 2014年06月26日 20:24
 伍長さん,おはようございます(^o^)

 ね,キャンプでワイワイ楽しんで使えそうだし,
何より孫たちも喜んでくれそうですしね(^o^)

 家でも毎日孫3号が食べていますが,超簡単です。
これならキャンプ場で大勢でも楽にかき氷ができます。

 8月の琵琶湖ですよね。湖水浴の後,シャワーを浴びて
かき氷…,おいしいでしょうね♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月27日 08:58
こんばんは~!

僕も、気になるかき氷機があるんですがお値段が(;´Д`)

我が家のかき氷機もずいぶん前から調子が悪いので
買い替えようかと思う反面、いつまで使うだろうか・・・と
思ってしまったり。

電動が便利ですけど、手でシャリシャリする方が
頑張った感があって良いかなと思ってみたり(笑)

これから出番が増えそうですね♪
Posted by エブラブエブラブ at 2014年06月29日 23:10
 エブラブさん,おはようございます(^o^)

 このかき氷機もそれなりのお値段でしたけど,
これよりまだお高いんですか??

 うちは,まだあと少なくとも5~6年は現役バリバリで
活躍しそうです。

 人数が多いと,手でシャリシャリ…ってかなり疲れます(^_^;)
電動だとめちゃ楽でしたよ,やっぱり。

 そうですね,夏本番に向けて出動回数も増えると思います。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月30日 07:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これもキャンプグッズ??
    コメント(26)