ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月16日

続・トリム園地 (^o^)



 子どもの遊び場にはお約束の長いローラー滑り台!かなりの高低差があるので,
滑り台の上まで階段を登っていくのが一苦労です(^_^;)



 トリム園地の中央にある池,そのまん中にある冒険の島から3台のイカダに乗る
ことができます。赤,青,黄色。すべて人力なのでなかなか疲れます。



 ちびっ子たちにもけっこう人気で,1日目も2日目もトリム園地でしっかり遊び
ました。イカダは人気の遊具の一つです(^o^)



 他にもこんな遊具がありました。時間の関係で全部の遊具で遊んだわけじゃない
ので,全ては紹介しきれませんが…。



 次は,6月の9日,10日,3度目のしあわせの村を予約済み,楽しみです♪♪

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


ポチッとクリック,blogの応援よろしくお願いしますm(._.)m
  


Posted by puchan0818 at 17:10Comments(4)しあわせの村本館

2012年03月14日

トリム園地 (^o^)



 ここトリム園地のアスレチックは,山の斜面を利用した山の砦まで,
とても大きなアスレチックになっています。



 ネットのトンネルを通ってどんどん上に昇っていくと,見晴らしの
いいところに,秘密基地(笑)



 けっこう疲れるのですが,孫たちは大喜びでどんどん進んでいきます。



 ここはよっぽど楽しかったみたいで,初日も,2日目もしっかり遊んで
ました(笑)

 でも,これだけじゃないところがトリム園地の楽しいところ♪

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


ポチッとクリック,blogの応援よろしくお願いしますm(._.)m
  


Posted by puchan0818 at 20:08Comments(4)しあわせの村本館

2012年03月13日

しあわせの村 (^o^)



 先週の週末は,2度目のしあわせの村へ!大勢で行くつもりで予約してたのに,
結局は3家族というか,2.5家族(^_^;)

 それでも,けっこう楽しい旅行になりました。



 神戸市の市営の施設なのですが,これがなかなか充実した施設です。
たっぷり楽しめて,楽しい週末が過ごせました。



 ただ,はっきり言って,お料理はイマイチでした。ま,安いので仕方がないかも
知れませんけど…。



 朝食はお決まり(?)のバイキング。これは,まぁ平均点でしょうか。



 お部屋もまぁまぁ及第点,ただ,ちょっと駐車場から本館までは遠いかも。
それでも,温水プール,ジャングル温泉,トリム園地,十分遊べます。

 総合評価としては,合格!でしょうか。おいしいものが食べたいという旅行なら
ちょっとつらいかも知れませんが…。

 しかも,自宅から約1時間で行けるというのがよかったです。
京都にもこんな施設があったらいいのに…。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


ポチッとクリック,blogの応援よろしくお願いしますm(._.)m

  


Posted by puchan0818 at 20:18Comments(6)しあわせの村本館