ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月11日

思い出キャンプ(マイアミ浜AC94年4月)

 ずいぶんと間があきましたが,思い出キャンプ,久々に再開します。

 年度ごとに順番に追っていこうかとも思ったのですが,アトランダムにいっちゃい
ます。皆さんの興味?がありそうなところから(^o^)

 94年4月の録画中継です(^o^)



 今から20年前,オープン当初できたてほやほやのマイアミ浜オートキャンプ場♪



 Aサイトです。新しい木のニオイがしそうなぐらいにシャワー棟が真新しいですよ
ね(^o^)



 今はなき鉄骨テント…,このときはまだ現役バリバリでした…。



 植えられている木もまだ低いですね…。植え立てなんですね,きっと。それから,
サイトはきれいな芝でした。まだ春先で芽吹きの前なので茶色いですが…。



 なぜかこのキャンプのときは,ほとんど遊んでる写真しか残ってません(^^;)

 嫁さんはなぜか割烹着? …リケジョのはしりなんでしょうか??
って,puchan0818ともども体育系なんですけど,実は(笑)



 この写真だけ見てマイアミ浜ACだと分かる方は,かなりのマイアミ通かも(笑)



 娘が中3,息子が小6…でしょうか。娘はこの頃,かなりコロンコロンでした(苦笑)
よく言えば健康的…。

 娘が抱っこしているのは今は天国に行った愛犬クッキーちゃん♪♪

 で,後ろに見えているのは気球です。



 確かオープン当初のイベントで気球に乗ることができました。もっとも,太いロープ
でつないであって,地上50m~100mほどしか上がってなかったような…。

 このあと,何度かマイアミ浜に足を運んでいたのですが,やっぱり値段が高いの
がネックになって,自然と足が遠ざかっちゃいました。

 最近はまたオフシーズン料金限定?で利用するようになりましたけど。

 それにしても,できたてほやほやのキャンプ場ってこんな感じなんでね。

 20年経つと,ずいぶん落ち着いた感じのキャンプ場に変わってきてますけど。
いい意味で成熟したという気がします。

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ  へ
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>
  


Posted by puchan0818 at 11:07Comments(8)マイアミ浜AC