2013年05月20日
乾燥撤収&使用レポ (^o^)

一晩雨に打たれて朝…,無事倒れずに立っていました,当たり前ですが(^^;)

タープの下に置いておいたテーブル&チェアも濡れていませんでした♪


見えにくいですが,雨水は玉のようになっていました。とりあえず,撥水テストは
問題なさそうです。耐久性は??ですけど…。
もちろんテントの撥水状態も同じように良好。テントの内部もOKでした♪♪

撤収の前にタープとテントをそれぞれ単独で設営してみました。まずはクレイジー
タープから。

今回は延長ポールロープを使わずにノーマルな設営で。四隅の補助ポールもは
ずしてみました。
なかなかいい感じです。このタープ,使えそうです。幕本体は(笑)
サイズ的には大人6人,子ども3人が入ってギリギリでした。2家族ぐらいでの使
用がちょうといいかもしれません。

ということでノーマル設営の確認もできたので撤収。ものすごく楽ちんですね♪

こちらが付属品。ポールはかなり不安が残ります。(本番では使いませんけどね)
ロープは,まだ使えないことはありませんでした。と言いながら,ロープも作り替え
ますけど(苦笑)
ペグ…,これは残念ながら最初から諦めておいた方がよさそうです。
それからランタンフック…,気持ちだけのオマケです(笑)
できれば,付属品なし,幕体だけで売り出してくれればいいのに…,なんて思って
しまいました。

続いて,ワンポールテントも単体で設営してみます。ロープを外して,足元のペグ
ダウンだけで。この方がスッキリしてロープにつまずく心配もないですね。

インナーテントフライシートの固定,こんな感じです。テントに付属しているYペグ
は使えそうです。ただし18cmと短いですけど…。

続いて,フライシートだけで設営してみました。ローチェア2脚とテーブルぐらいな
ら,中に入れられそうです。大人2人用というところでしょうか…。

お座敷にすればもう少し座れそうですが…。スカートがないので,風は入り込んで
くるでしょうね…。冬場はちょっと厳しいかも?

内側からベンチレーターを見るとこんな感じです。縦長の三角型が2ヶ所。

今度はインナーテントだけで設営してみます。隅を6ヶ所ペグダウンして…,

センターポールを立てれば完成!!ワンポールテントの設営は簡単だというのが
よく分かります。
ちなみにこのドッペルギャガーのワンポールテントは,先にインナーテントを立て
て,上からフライシートをかぶせるタイプです。

ということでお試し設営も終わったので改めて乾燥。テントの底はどうしても湿気
るのでしっかり乾燥させておきます。
ところで,このサイズのグラウンドシート,純正で発売してくれませんかねぇ?

テントを撤収,こんな感じです。ペグのカラーもおそろいというのがかわいいです
ね(^o^)

ということで撤収作業,すべて完了です。生地が薄いのは間違いないですが,ペ
ラペラというほどでもありません。その分,軽くてコンパクトです。
このペア,夏場のキャンプには案外いいかもしれませんね。カラーリングも夏色
ですし♪



blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>
Posted by puchan0818 at 13:17│Comments(16)
│タープ&テント
この記事へのコメント
詳細なレポ!
有難う御座います。
フェンスで干している写真を見ると、
床面積結構大きいですね。
これからの季節!
一つ大きいタープが欲しくなりました。
(≧∇≦)b OK
有難う御座います。
フェンスで干している写真を見ると、
床面積結構大きいですね。
これからの季節!
一つ大きいタープが欲しくなりました。
(≧∇≦)b OK
Posted by アイディ
at 2013年05月20日 13:35

天気になった朝で良かったですねぇ。
テーブル配置もできて、チェックできるお庭が
羨ましいです。
うちも、完成してきた装備を実際に使いたくて
ウズウズしてます。
25日の笠置まで、働きますわぁ。
テーブル配置もできて、チェックできるお庭が
羨ましいです。
うちも、完成してきた装備を実際に使いたくて
ウズウズしてます。
25日の笠置まで、働きますわぁ。
Posted by サラ
at 2013年05月20日 15:25

こんちには。
これからの季節にちょうど良さそうですね。
炎天下ではきつそうなので、木陰の中に設営すれば木々の緑と
相乗効果でこのカラーもしっくりなじみそうな気がします。
これからの季節にちょうど良さそうですね。
炎天下ではきつそうなので、木陰の中に設営すれば木々の緑と
相乗効果でこのカラーもしっくりなじみそうな気がします。
Posted by はちべい
at 2013年05月20日 18:38

アイディさん,こんばんは(^o^)
イメージ,分かってもらえましたでしょうか?
長い方が3m20cmほど,短い方が2m90cmほど…,
だったと思います。床面積はそれなりに広いですが,
やっぱり△テントなので(^^;)
タープは4m20cm×4m20cm…だったと。
2家族~3家族ならなんとか使えそうなサイズです♪
イメージ,分かってもらえましたでしょうか?
長い方が3m20cmほど,短い方が2m90cmほど…,
だったと思います。床面積はそれなりに広いですが,
やっぱり△テントなので(^^;)
タープは4m20cm×4m20cm…だったと。
2家族~3家族ならなんとか使えそうなサイズです♪
Posted by puchan0818
at 2013年05月20日 19:26

サラさん,こんばんは(^o^)
撤収前にいろいろとチェックできました。
サラさんちも新しいグッズのお試し,楽しみですよね。
25日の笠置…,今のところ天気予報もいいみたいですね♪
撤収前にいろいろとチェックできました。
サラさんちも新しいグッズのお試し,楽しみですよね。
25日の笠置…,今のところ天気予報もいいみたいですね♪
Posted by puchan0818
at 2013年05月20日 19:27

はちべいさん,こんばんは(^o^)
そうですよね,夏向きのタープだと思います,これ。
芝とも意外としっくり馴染んでるでしょ?
キャンプ場に持ち出せば,それなりに溶け込んでくれるかも(^o^)
そうですよね,夏向きのタープだと思います,これ。
芝とも意外としっくり馴染んでるでしょ?
キャンプ場に持ち出せば,それなりに溶け込んでくれるかも(^o^)
Posted by puchan0818
at 2013年05月20日 19:32

こんばんは~^^
さすが丁寧なレポですね♪
悩んでる人いたら買ってしまいそうです。
ホントそうですねー!
タープやテント、結局使えないような
ショボイプラペグやハンマーなら
その分コストカットして欲しいです!
そしたらもうちょっとリーズナブルに
色々挑戦して遊べるかも~!
さすが丁寧なレポですね♪
悩んでる人いたら買ってしまいそうです。
ホントそうですねー!
タープやテント、結局使えないような
ショボイプラペグやハンマーなら
その分コストカットして欲しいです!
そしたらもうちょっとリーズナブルに
色々挑戦して遊べるかも~!
Posted by ハルっち
at 2013年05月20日 20:33

こんばんは
ペグが 可愛いですね
ワンポールテント ロゴスのポールで2ポールにして中を広く使う改造が
ブログでみます
ワンポールテントも流行ってるけど この改造も流行ってるみたいですよ
ペグが 可愛いですね
ワンポールテント ロゴスのポールで2ポールにして中を広く使う改造が
ブログでみます
ワンポールテントも流行ってるけど この改造も流行ってるみたいですよ
Posted by ムラヤン
at 2013年05月20日 20:42

ハルっちさん,こんばんは(^o^)
お褒めいただいてどうも(笑)
…,ってドッペルギャンガーの回し者ではありませんが。
ランステは,ちゃんと(?)ポール,ペグ別売です。
その分メチャ高くつきますけど…(^^;)
この付属品だと一式全部をなくしても定価で1,000円ほど
安くできるかどうかなのかもしれませんが…。
それでもどうせ使わない(失礼)ものならなくてもいいですよね。
ヘキサタープは特にそう思いました。
お褒めいただいてどうも(笑)
…,ってドッペルギャンガーの回し者ではありませんが。
ランステは,ちゃんと(?)ポール,ペグ別売です。
その分メチャ高くつきますけど…(^^;)
この付属品だと一式全部をなくしても定価で1,000円ほど
安くできるかどうかなのかもしれませんが…。
それでもどうせ使わない(失礼)ものならなくてもいいですよね。
ヘキサタープは特にそう思いました。
Posted by puchan0818
at 2013年05月20日 20:53

ムラヤンさん,こんばんは(^o^)
このYペグ,ちょっとオシャレな感じがします。
これで長さが25cmほどあれば,もっと実用的なんでしょうね。
そうみたいですね。また気が向けばやってみるかもしれません。
でも,今はワンポールの不便さを楽しもうかと(苦笑)
このYペグ,ちょっとオシャレな感じがします。
これで長さが25cmほどあれば,もっと実用的なんでしょうね。
そうみたいですね。また気が向けばやってみるかもしれません。
でも,今はワンポールの不便さを楽しもうかと(苦笑)
Posted by puchan0818
at 2013年05月20日 20:54

再びお邪魔しま~す(^^ゞ
ホント、夏向きの幕ですね~
レポ見てたらちょっと欲しくなってきたかも(^^♪
ホント、夏向きの幕ですね~
レポ見てたらちょっと欲しくなってきたかも(^^♪
Posted by quattro44 at 2013年05月20日 20:55
quattro44さん,こんばんは(^o^)
夏バージョンと割り切れば,遊び心で楽しめそうです。
E中尉やN艦長だと喜んでくれるかも(笑)
K軍曹の心に響くかどうかはよく分かりませんが…(^^;)
オシャレキャンプというよりサマーキャンプ!って感じの
ノリで行くなら「ポチッ!」でしょうか(^o^)
夏バージョンと割り切れば,遊び心で楽しめそうです。
E中尉やN艦長だと喜んでくれるかも(笑)
K軍曹の心に響くかどうかはよく分かりませんが…(^^;)
オシャレキャンプというよりサマーキャンプ!って感じの
ノリで行くなら「ポチッ!」でしょうか(^o^)
Posted by puchan0818
at 2013年05月20日 20:59

こんばんは(^^)
雨が降っても、お庭で乾燥!毎度ながら羨ましいです(^.^)
夏になると、こういったタープがいいですね〜。puchanさんの記事を読ませていただいていたら、こんなカラフルなのもいいかも〜って思ってきました(*^^*)
雨が降っても、お庭で乾燥!毎度ながら羨ましいです(^.^)
夏になると、こういったタープがいいですね〜。puchanさんの記事を読ませていただいていたら、こんなカラフルなのもいいかも〜って思ってきました(*^^*)
Posted by susu7770
at 2013年05月20日 21:28

susu7770さん,おはようございます(^o^)
そうですね,それだけはかなり楽ちんかも!
って庭で撥水テストができますし…。
多少華やかな方がキャンプ場では逆にいい雰囲気が
出せるかもしれませんね。サイトが明るくなりますし♪
もっとも,それも好み次第にはなっちゃうでしょうけど。
個人的には,これもありかもって思っちゃいました(笑)
そうですね,それだけはかなり楽ちんかも!
って庭で撥水テストができますし…。
多少華やかな方がキャンプ場では逆にいい雰囲気が
出せるかもしれませんね。サイトが明るくなりますし♪
もっとも,それも好み次第にはなっちゃうでしょうけど。
個人的には,これもありかもって思っちゃいました(笑)
Posted by puchan0818
at 2013年05月21日 07:17

おはようございます~hideです^^
新幕購入おめでとうございます☆
また一連のレポ!観賞させていただきました~♪
この組合せ、初めて拝見いたしましたが
斬新なカラーと流行りの連結を仕様できる
素晴らしい幕でございますね(^^)
まさにシーズンを迎えて画期的なセットではないでしょうか(^^)
もう~欲しくなってしまいそうです!
新幕購入おめでとうございます☆
また一連のレポ!観賞させていただきました~♪
この組合せ、初めて拝見いたしましたが
斬新なカラーと流行りの連結を仕様できる
素晴らしい幕でございますね(^^)
まさにシーズンを迎えて画期的なセットではないでしょうか(^^)
もう~欲しくなってしまいそうです!
Posted by hide-family at 2013年05月21日 09:18
hide-familyさん,こんにちは(^o^)
胸を張って「新幕買いました!」って言うほどのものでも
ないのですが…(^^;)
とりあえず,ちょっと遊べそうなので買ってみました。
届くまでどのぐらい派手なのかちょっと心配でしたけど(苦笑)
フィールドで,しかも太陽の日差しの下で見ると,思ってたほど
派手でもなかったかな?って思ってます。
夏限定なので,ちょっと遊んでみたいなと思います♪
密かに息子ファミリーも期待してるみたいです(笑)
胸を張って「新幕買いました!」って言うほどのものでも
ないのですが…(^^;)
とりあえず,ちょっと遊べそうなので買ってみました。
届くまでどのぐらい派手なのかちょっと心配でしたけど(苦笑)
フィールドで,しかも太陽の日差しの下で見ると,思ってたほど
派手でもなかったかな?って思ってます。
夏限定なので,ちょっと遊んでみたいなと思います♪
密かに息子ファミリーも期待してるみたいです(笑)
Posted by puchan0818
at 2013年05月21日 13:06
