ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2013年06月14日

Q-TOPが寂しげだったので (^^;)

 今日も暑かったですね。京都市は34.5度でしたが,京田辺市は36.1度で2日間
連続の猛暑日でした…。

 こんな日に昼から…,

Q-TOPが寂しげだったので (^^;)

 久しぶりのロゴスのQ-TOPを引っ張り出してきて,庭に設営してみました。最近,
ドッペルコンビと遊ぶことが多くて,ちょっとQ-TOPが寂しげだったので(^^;)

 たまには遊んであげないとね(笑)

Q-TOPが寂しげだったので (^^;)

 それにしても,こんな日にテントを設営すると汗だくになりますね。真夏のキャンプ,
やっぱり大変ですねぇ。

Q-TOPが寂しげだったので (^^;)

 せっかくなので,ちょっとテント内の温度を測ってみました。すると…,

Q-TOPが寂しげだったので (^^;)

 なんと46.3度…(汗)

 これ,確実に熱中症になりそうですね。真夏の日中,テントの中にいられないわけ
です。

Q-TOPが寂しげだったので (^^;)

 設営ついでにロゴスのインフレータブルマットを敷いて,

Q-TOPが寂しげだったので (^^;)

 その上にシュラフを敷いて,今夜の寝床が完成しちゃいました♪

 これで,2周連続の出撃(ごっこを含む)…でしょうか(苦笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>




このブログの人気記事
焼き上手さんαに神フィット
焼き上手さんαに神フィット

休暇村越前三国予約しました
休暇村越前三国予約しました

キャンピングカーを夏仕様に変更
キャンピングカーを夏仕様に変更

雨撤収の後は大変です。
雨撤収の後は大変です。

赤礁崎オートキャンプ場 その2
赤礁崎オートキャンプ場 その2

同じカテゴリー(タープ&テント)の記事画像
超高速撤収 (^o^)
乾燥撤収&使用レポ (^o^)
届きました (^o^)
悩んだ末に…,やっぱりポチ(^^;)
同じカテゴリー(タープ&テント)の記事
 超高速撤収 (^o^) (2013-06-15 15:49)
 乾燥撤収&使用レポ (^o^) (2013-05-20 13:17)
 届きました (^o^) (2013-05-18 15:04)
 悩んだ末に…,やっぱりポチ(^^;) (2013-05-17 13:29)

この記事へのコメント
こんにちは。

46.3℃って熱中症以前に中に入れない??

夜は大丈夫なのでしょうか?
余熱が残っていたり???

それにしてもお庭に設営・・・本日の寝床・・・・
この環境に憧れます。
Posted by はちべい at 2013年06月14日 18:47
こんばんは^^

数字を見ないほうが暑く感じないかもしれませんね(笑)

お風呂より暑いなんて.....

我が家も次回から温度計を持って行こうかと思っています。

(いつも忘れるんですよ(笑))
Posted by キャンピング パパキャンピング パパ at 2013年06月14日 20:13
こんばんは~

46.3℃・・・

気温ではないですよね・・・
お風呂でもないですよ~この温度^^;

今夜はお泊りでしょうか?

寒暖の差があるのかな?
気を付けて下さいね(^^ゞ

外の方が涼しくていいかもですね・・・(^^♪
Posted by quattro44quattro44 at 2013年06月14日 20:36
 はちべいさん,こんばんは(^o^)

 ちょっとぞっとする温度ですよね…(^^;)
テントが小さいのと,色が明るいのとでちょっと高めの温度かも
しれませんが,それでも夏場,日中はテントの中はNGですね…。

 午後9時頃にはテント内も30度を切りました。もっともまだ外気温が
高いので下がりきってませんけど…。

 このQ-TOPやドッペルの△テントならなんとかうちの庭でもOK,
それ以上になると,娘んちの庭に移動しないと…ですね。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月14日 21:14
 キャンピングパパさん,こんばんは(^o^)

 ちょっと考えたらあり得ない温度でしょ(汗)
でも,夏場のテント内ってこんな感じに近いかも…。

 うちはいつもキャンカーに時計(温度計,湿度計付き)を
積んでますけど,ときどき出し忘れてます(苦笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月14日 21:15
 quattro44さん,こんばんは(^o^)

 そうですよね,簡易サウナでもできそうなぐらい(苦笑)

 お風呂から上がったら,庭キャンに行ってきます。
今回も無線LANのPCつきで♪

 これから時間とともに温度も下がってくるとは思いますけど,
寝苦しいかどうかは実際に寝てみないと(^^;)

 突撃レポしてきます(笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月14日 21:17
こんばんは^^

京田辺市は36.1度!!!
まだ!6月なのにこの温度!!
暑すぎます。

今からは、
電源サイトを確保して、
クーラー付きのテントが必要ですね~~。
熱中症になっちゃいます。
Posted by アイディ at 2013年06月14日 21:18
こんばんは〜。
この時期でもう36度越えですか!
昼間はテントに入れませんね(^_^;)

我が家はドームテントとスクリーンタープしかないので
これからどうやってキャンプ場で快適に過ごせるか、
アイテム検討中(というより妄想中)です(爆)
Posted by kojiokojio at 2013年06月14日 21:20
 アイディさん,こんばんは(^v^)

 ここ2日間,ちょっと気温が異常ですよね…(^_^;)

 そうですよね,真夏のキャンプって,実は冬よりすごしにくいかも…。
暑さも虫もですしね…。

 うちはキャンカーでエアコンまわしちゃいますけど(苦笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月14日 21:58
こんばんは。

日中、参りましたねぇ。。。

ここ数日、汗だくの日々です(T_T)

来週から、梅雨復活のようですが この気候が続けば

体が持ちません。

来月の海辺キャンプ、どうなることやら。。。。(^^;)
Posted by サラサラ at 2013年06月14日 21:58
 kojioさん,こんばんは(^v^)

 日中は,テントないなんてとんでもないでしょうね…。

 夏場虫対策としてはスクリーンタープがいいかと思いますが,
やっぱり風の抜け方が違いますしね…。

 オープンタープにして蚊取り線香をたっぷりの方が涼しいでしょうね。

 うちは,ラナなのでフルスクリーン,フルオープンどちらにも
対応できるんですが…。

 kojioさんちにどんなNEWアイテムがやってくるんでしょうね?
…,と妄想しておきます(笑)

 
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月14日 22:01
こんばんは~

この暑い中、テントの設営!お疲れ様でした~
体調崩してないですか?私なら倒れてしまいそうです(>_<)

我が家の暑さ対策、真夏に平地のキャンプ場に行かない!しかないです(泣)
初キャンプでテント設営だけで、体力使い果たしそうになったもので。

やっぱりキャンプのベストシーズンは、春秋ですよね♪
Posted by たむママたむママ at 2013年06月14日 23:34
昨日、今日とすごい暑さですよね。
思わずクーラーつけちゃいましたよ。
こんなに暑くてけんぞうはキャンプできるのか?と不安になってます。
夜中、暑いって暴れそうで怖いです。

今頃puchan0818さんはテントの中でお休みになってるでしょうね。
温度はどうですか?
寝れてますか?

私自身も、春、秋のキャンプが好きですね(^^ヾ
Posted by けんぞうママ ( はなぞう )けんぞうママ ( はなぞう ) at 2013年06月14日 23:56
 サラさん,おはようございます(^o^)

 外仕事だと,この暑さが特に堪えますよね…(^^;)

 そろそろ一度本格的に雨が降って欲しいのですが,
なかなか降ってくれませんね。

 来週には傘マークもちらちら見えますが…。

 海キャンプ,ある程度暑い方がいいんでしょうけど,暑すぎると
バテちゃいますよね(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月15日 08:08
 たむママさん,おはようございます(^o^)

 もともとQ-TOPテントは5分もあれば設営が完成するので
それほど大変じゃないんですけど,それでも汗だくでした。

 張ったあとは,中に入るわけにもいかず,夕刻までそのまま
放置(笑)

 そうですね。高原のキャンプ場,それも木陰だとちょっとは
涼しく感じられるでしょうね…。

 その分,虫対策が大変かもしれませんけど…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月15日 08:10
 けんぞうママさん,おはようございます(^o^)

 ちょっとおかしいぐらいに暑かったですよね。
真夏の先取りでした。

 それでも,夜はテントの中で気持ちよく眠れたので,
日が落ちてからはずいぶん過ごしやすくなります。

 問題は日中,どうして暑さをしのぐかってことでしょうか。

 やっぱり気持ちのいい季節のキャンプが一番ですね。
もしかすると,夏よりは冬の方がまだ対策が立てやすいかも…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月15日 08:12
こんにちは^^

今日は天気のせいか、それほど暑くはないですが、朝から
こどもの保育園にプール掃除に行ってきました。

昨日のように晴れてたら死んでました^^;

テント内の温度、尋常じゃありませんね。。
これからは熱中症に気を付けないといけませんが、
それ以前にこれだけ暑いと出撃を断念してしまいそうです><
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年06月15日 12:10
こんにちは(^^)

連日の猛暑日・・・ココのところ外での仕事が多かったんで
バテバテですΣ( ̄ロ ̄lll)
来週は傘マークも出てたんで少しは過ごしやすくなりそうですね♪

それにしてもテントの中、ものすごい気温ですね(^▽^;)
昼間は中には入れませんね。
これからは熱中症対策も大事ですね(^▽^)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月15日 13:28
 鹿男&鹿子さん,こんにちは(^o^)

 やっと少しまとまった雨がふりましたね。今日ぐらいだと
過ごしやすいのですが…。

 昨日,一昨日の天気だったら,プール掃除大変でしたね。

 さすがに直射日光の下では,テントの中の温度もとんでもない
ことになるんですね…。

 朝,早めに設営するか,夕刻になってから設営するか,
何か考えないと,炎天下の設営は大変ですよね(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月15日 15:56
 ハミルトンさん,こんにちは(^o^)

 ここ数日の外仕事って,大変だったでしょうね…。

 今日も昼からとちょっとしっかり降ってくれてます。
まさに恵みの雨ですね♪

 これまでテントの中の温度って計ってみたことなかったけど,
想像以上に暑いんですね…。

 これじゃ,日中テントの中にいるのって,ちょっと無理かも
しれませんよね。

 木陰や林間サイトだと別ですけど…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月15日 15:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Q-TOPが寂しげだったので (^^;)
    コメント(20)