ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2013年06月15日

超高速撤収 (^o^)

超高速撤収 (^o^)

 朝です。まだ,午前5時前…,昨日の日中は信じられないほど暑かったテントの中
でしたが,夜はけっこう快適に眠れました♪

超高速撤収 (^o^)

 明け方はシュラフを1枚かぶってちょうどいいぐらいの感じでした。

超高速撤収 (^o^)

 昨日もテントにノートPCを持ち込み,無線LANの使える快適な環境に(^o^)

超高速撤収 (^o^)

 テント内は28.8度。蒸し暑いと感じるほどではありませんでしたよ。

超高速撤収 (^o^)

 タンブラーの中は冷たいビール!…じゃなくて残念ながら冷たいお茶…(^^;)

超高速撤収 (^o^)

 テント内の照明にとジェントス君を用意したのですが,使うこともなくZzz…。

超高速撤収 (^o^)

 午前5時前,テント内の温度は25.6度。このぐらいだと気持ちいいですね(^o^)

 で,日課になっている朝の散歩,今日は木津川の堤防をぐるっと歩いてきました。
約1時間,朝の散歩も少し汗ばむようになってきました。

超高速撤収 (^o^)

 で,散歩から帰って早速撤収開始。今日はお昼頃から雨の予報なので…。この
時期になると,フライシートが朝露で濡れているということもありません。

超高速撤収 (^o^)

 フライシートをはずしておいて,インナーテントの中のマットやシュラフを撤収。

超高速撤収 (^o^)

 続いてインナーテントをたたみます。この作業がとっても楽ちんなんですよね(^o^)

超高速撤収 (^o^)

 ポールを折りたたみ傘のようにたたんで,

超高速撤収 (^o^)

 クルクルと巻いていきます。

超高速撤収 (^o^)

 その上からフライシートをクルクル巻いて,

超高速撤収 (^o^)

 テントの撤収,完了です♪

超高速撤収 (^o^)

 その間,少しだけ干しておいたグラウンドシートとインナーマットをたたんで,撤収
作業,全て終了(^o^)

超高速撤収 (^o^)

 午前7時過ぎ,庭キャンごっこはおしまい!で,その後朝食準備に。主夫は朝から
忙しい(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>




このブログの人気記事
焼き上手さんαに神フィット
焼き上手さんαに神フィット

休暇村越前三国予約しました
休暇村越前三国予約しました

キャンピングカーを夏仕様に変更
キャンピングカーを夏仕様に変更

雨撤収の後は大変です。
雨撤収の後は大変です。

赤礁崎オートキャンプ場 その2
赤礁崎オートキャンプ場 その2

同じカテゴリー(タープ&テント)の記事画像
Q-TOPが寂しげだったので (^^;)
乾燥撤収&使用レポ (^o^)
届きました (^o^)
悩んだ末に…,やっぱりポチ(^^;)
同じカテゴリー(タープ&テント)の記事
 Q-TOPが寂しげだったので (^^;) (2013-06-14 17:10)
 乾燥撤収&使用レポ (^o^) (2013-05-20 13:17)
 届きました (^o^) (2013-05-18 15:04)
 悩んだ末に…,やっぱりポチ(^^;) (2013-05-17 13:29)

この記事へのコメント
こんにちは^^

7時撤収完了、はやい!
夜は快適温度なんですね。

でも、そこから主夫業お疲れ様です><
Posted by 鹿男 at 2013年06月15日 17:14
こんばんは~^▽^♪

puchanさん、やっと始めました~

あ、まだもうちょっと先の方がよかったですかね?
すいません、私目線で書かせてもらってます笑。

昨夜は少し暑さマシでしたよね^^

今日は久しぶりにものすごい豪雨でした。
明日はこの湿気が上がると思うとゾッとしますが><

お庭キャンプだと、乾燥も撤収も
日常生活へ戻るのも、全部「クイック」でいいですね笑。
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月15日 19:38
 鹿男さん,こんばんは(^o^)

 でしょ(笑)

 朝の散歩から帰ってきて朝食前に勢いで一気に撤収(笑)
やっぱり日中暑くてもまだ6月だからでしょうか,夜は快適でしたよ。

 主夫業は,もう1年と3ヶ月近く続けてますから,もう慣れました(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月15日 19:50
 ハルっちさん,こんばんは(^o^)

 さっき見てきました。やっぱりカメラアングルが違うと
ちょっとイメージも違って見えますね!

 さすがにコメ一番乗りはちょっと…,と思ったので
またあとでコメします。

 ハルっちさん流に書くとどんなキャンプ風景になるのか
楽しみです。(ちょっと不安ですけど…)

 こちらもちょっとまとまった雨になりましたよ。これだけ降らないと
さすがに芝生も庭木もちょっとしんどそうでしたから…。

 地面がカラカラに乾燥してたのでグラウンドシートの湿りも
ほとんどなし。なので超高速撤収ができました(笑)

 確かに,その後現実世界に引き戻されるのも早いですけど(苦笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月15日 19:53
庭キャン~、その広い庭が素敵です。

私は特大プールを庭に置くために、今日は庭の手入れに
終われました。
こんな芝の庭があればプールもテントも最高ですね!


忙しくても、庭キャンしちゃう所が凄いですね!
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年06月15日 21:53
 にしちゃんさん,おはようございます(^o^)

 こっちはうちの庭なので,小さいテントでギリギリです。
これ以上の設営は,娘んちの庭に移動して(^^;)

 あれだけのプールを庭に出そうと思ったら大変ですね…。
でも,きっと子どもさん,大喜びすると思いますよ。

 今日は1日晴れて最高気温が35度だとか…,そろそろ
今年の初プール…でしょうか(笑)

 庭キャンだと,サクッと設営,サクッと撤収できますしね♪
遊び心でやっちゃいました。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月16日 06:49
こんばんは~

庭キャンサクッと設営、サクッと撤収!
思い立ったらいつでもってところがいいですね(^^♪

昨日は昼くらいから大雨でしたが7時に完全撤収でしたら
大丈夫ですよね(^^)/

主夫業もお疲れ様です(^^ゞ
Posted by quattro44quattro44 at 2013年06月16日 18:56
 quattro44さん,おはようございます(^o^)

 そうですよね,自分ちの庭だと,設営も撤収もサクサクです(笑)

 午後から雨の予報だったので,速攻で撤収しちゃいました。
まさに朝飯前の撤収です(^o^)

 それから朝食作り…,ちょっと疲れますけどね(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月17日 08:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
超高速撤収 (^o^)
    コメント(8)