2013年04月01日
リバーランズ角川 その2
3月30日の録画中継です(^o^)

さっそく記念写真をパシャリ!!今回は,ツリーハウスの内部をもう少し詳しくレポ
してみます(^o^)

階段を登ってツリーハウスに上がり,入り口のドアと窓を開けてみました。ドアは
施錠されていなくて,カラビナで開かないようにしてありあました。

デッキから側を流れる川をパシャリ。川の水の音が気にな方は要注意かも(^^;)
ちなみに息子は気にならなかったみたいで,息子の嫁さんは耳栓をして寝たとか…。


窓はあまり明かり採りにはなりません。木製で,上に開きます。金属の棒で固定
する感じになっていました。

窓の上部には両側に明かり採りのガラスがはまっています。開閉することはでき
ませんが…。

入り口の反対側には観音開きの扉がついています。開け放つととっても開放的♪
ここからの眺めはなかなか素敵でした♪
ここのデッキは少しだけ広いのでテーブルとチェアを置いて食事することもでき
そうでした。

ツリーハウスの中はこんな感じです。少し古くなってきていますが,逆にそれがい
い雰囲気に感じられるかもしれません。

ツリーハウスの屋根はかなり高いので,なかなか開放感がありあした。

床はこんな感じです。土足OKでした。

そのままマットを敷いて寝るのかなと思っていたら,ちょうど中にピッタリサイズの
インナーテントを無料で貸してくれました(^o^)

さっそく吊してみるとこんな感じになりました。これなら虫の多い季節でも安心して
寝ることができますね♪
夏場は両側の扉を開け放してインナーテントをメッシュにして寝たら,木立の中を
抜ける風が心地いいかも♪

こうして見ると,ちょっといい感じに見えていますよね。一度は経験してみてもいい
かもしれません(^o^)

下から見上げるとこんな感じです。かなりしっかり作ってあるので安定感があり
ました。

自然の木を生かすために,上手に床をくり抜いてあります。さすがです!

うまく作ってありますね。地元(?)のトムソーヤクラブが作ったんだそうです。
ちょっと年季が入ってる気はしますけどね(苦笑)

とりあえず,今回も目印(何の?)に看板を吊してみました(笑)
…って,訪問者はありませんけど(^^;)

少し離れたところからパシャリ!木立の中にうまく溶け込んでますよね。これで,
林間サイトの利用料金+3,000円です。
今回のキャンプではツリーハウスが目玉の一つだったので,丁寧にレポしたら,
また昼食のpizzaまでたどり着きませんでした。かなりスローペースです(苦笑)
----------------------------------
嫁さんが3月31日で早期退職したので,今日から主夫&主婦(漫才コンビではあ
りません)W主婦(夫)でのんびりとやっていきます♪
↑ エイプリルフールじゃありません。その話題はまたボチボチと…。


blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>

さっそく記念写真をパシャリ!!今回は,ツリーハウスの内部をもう少し詳しくレポ
してみます(^o^)

階段を登ってツリーハウスに上がり,入り口のドアと窓を開けてみました。ドアは
施錠されていなくて,カラビナで開かないようにしてありあました。

デッキから側を流れる川をパシャリ。川の水の音が気にな方は要注意かも(^^;)
ちなみに息子は気にならなかったみたいで,息子の嫁さんは耳栓をして寝たとか…。


窓はあまり明かり採りにはなりません。木製で,上に開きます。金属の棒で固定
する感じになっていました。

窓の上部には両側に明かり採りのガラスがはまっています。開閉することはでき
ませんが…。

入り口の反対側には観音開きの扉がついています。開け放つととっても開放的♪
ここからの眺めはなかなか素敵でした♪
ここのデッキは少しだけ広いのでテーブルとチェアを置いて食事することもでき
そうでした。

ツリーハウスの中はこんな感じです。少し古くなってきていますが,逆にそれがい
い雰囲気に感じられるかもしれません。

ツリーハウスの屋根はかなり高いので,なかなか開放感がありあした。

床はこんな感じです。土足OKでした。

そのままマットを敷いて寝るのかなと思っていたら,ちょうど中にピッタリサイズの
インナーテントを無料で貸してくれました(^o^)

さっそく吊してみるとこんな感じになりました。これなら虫の多い季節でも安心して
寝ることができますね♪
夏場は両側の扉を開け放してインナーテントをメッシュにして寝たら,木立の中を
抜ける風が心地いいかも♪

こうして見ると,ちょっといい感じに見えていますよね。一度は経験してみてもいい
かもしれません(^o^)

下から見上げるとこんな感じです。かなりしっかり作ってあるので安定感があり
ました。

自然の木を生かすために,上手に床をくり抜いてあります。さすがです!

うまく作ってありますね。地元(?)のトムソーヤクラブが作ったんだそうです。
ちょっと年季が入ってる気はしますけどね(苦笑)

とりあえず,今回も目印(何の?)に看板を吊してみました(笑)
…って,訪問者はありませんけど(^^;)

少し離れたところからパシャリ!木立の中にうまく溶け込んでますよね。これで,
林間サイトの利用料金+3,000円です。
今回のキャンプではツリーハウスが目玉の一つだったので,丁寧にレポしたら,
また昼食のpizzaまでたどり着きませんでした。かなりスローペースです(苦笑)
----------------------------------
嫁さんが3月31日で早期退職したので,今日から主夫&主婦(漫才コンビではあ
りません)W主婦(夫)でのんびりとやっていきます♪
↑ エイプリルフールじゃありません。その話題はまたボチボチと…。



blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>
Posted by puchan0818 at 13:52│Comments(30)
│リバーランズ角川AC
この記事へのコメント
こんにちはー☆
中もかなりのワイルド感ですねぇ。インナーがテントあるなんて、ありがたい!
お値段もそんなに高くないんですねぇ。。羨ましぃ (๑•́ ₃ •̀๑)
そして奥様ご退職とのこと、お疲れ様でした。
これから益々ご夫婦で、ご家族で素敵なアウトドアライフを楽しめますね!!
たくさんのレポ楽しみにしてます o(*^▽^*)o
中もかなりのワイルド感ですねぇ。インナーがテントあるなんて、ありがたい!
お値段もそんなに高くないんですねぇ。。羨ましぃ (๑•́ ₃ •̀๑)
そして奥様ご退職とのこと、お疲れ様でした。
これから益々ご夫婦で、ご家族で素敵なアウトドアライフを楽しめますね!!
たくさんのレポ楽しみにしてます o(*^▽^*)o
Posted by kumi*
at 2013年04月01日 15:04

こんにちは^^
真剣に見入ってしまいました~
こうして見ると、一見某ワイルドキャンプの香りかと
思いきや、悪くないですね~オシャレに見えてきました!
無料インナー付きならより高ポイントですね☆
このレポでお客さん増えるかも!
あはは
真剣に見てたのに
主夫&主婦にウケてしまいましたww
いいですね~ますますご夫婦の時間が増えますね^^
主夫&主婦(笑)憧れます^m^
真剣に見入ってしまいました~
こうして見ると、一見某ワイルドキャンプの香りかと
思いきや、悪くないですね~オシャレに見えてきました!
無料インナー付きならより高ポイントですね☆
このレポでお客さん増えるかも!
あはは
真剣に見てたのに
主夫&主婦にウケてしまいましたww
いいですね~ますますご夫婦の時間が増えますね^^
主夫&主婦(笑)憧れます^m^
Posted by ハルっち at 2013年04月01日 15:51
こんばんは o┐ペコリ
インナーテント貸してもらえるのいいですね(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
ランタンとか吊るしても平気なんでしょうか?
奥様、お仕事お疲れ様でした〜✨
これから暖かくなりますし、2人でキャンカーの旅し放題ですね(*´Д`*)
インナーテント貸してもらえるのいいですね(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
ランタンとか吊るしても平気なんでしょうか?
奥様、お仕事お疲れ様でした〜✨
これから暖かくなりますし、2人でキャンカーの旅し放題ですね(*´Д`*)
Posted by 扶美 at 2013年04月01日 17:09
こんばんは。
角川のHPでツリーハウスの記事を見たことがあってチョッと関心がありました。
手作りとのことだったので出来栄えは?と思っていましたが、なかなか
良い雰囲気ですね。
SPのインナーを無料貸し出しというのはポイント高い!
奥様とご一緒の『のんびり、気ままに、出かけよう』。 Power UPですね。
キャンカーで日本一周とか・・・・・・。
角川のHPでツリーハウスの記事を見たことがあってチョッと関心がありました。
手作りとのことだったので出来栄えは?と思っていましたが、なかなか
良い雰囲気ですね。
SPのインナーを無料貸し出しというのはポイント高い!
奥様とご一緒の『のんびり、気ままに、出かけよう』。 Power UPですね。
キャンカーで日本一周とか・・・・・・。
Posted by はちべい at 2013年04月01日 18:38
素敵ですー♪
まさにトム・ソーヤーですね!
小さい頃憧れました。
インナーテントがあるのもいいですね。
大人も冒険気分ですね~(^_^)
まさにトム・ソーヤーですね!
小さい頃憧れました。
インナーテントがあるのもいいですね。
大人も冒険気分ですね~(^_^)
Posted by kumukumu at 2013年04月01日 19:04
kumi*さん,こんばんは(^o^)
ワイルド感があっていいでしょ,ここ…,ってワイルドが
好きな人限定ですけど(^^;)
通常の林間サイト料金に3,000円を追加すればOKです。
ただし,ツリーハウスは一棟しかありませんけど。
2人とも退職したら一緒にキャンカーで旅行と思ってたのですが,
娘ファミリーの都合で,孫の送り迎えが日課に…(>_<)
なので,2人でのんびり,気ままにはまだ先になりそうです。
ワイルド感があっていいでしょ,ここ…,ってワイルドが
好きな人限定ですけど(^^;)
通常の林間サイト料金に3,000円を追加すればOKです。
ただし,ツリーハウスは一棟しかありませんけど。
2人とも退職したら一緒にキャンカーで旅行と思ってたのですが,
娘ファミリーの都合で,孫の送り迎えが日課に…(>_<)
なので,2人でのんびり,気ままにはまだ先になりそうです。
Posted by puchan0818
at 2013年04月01日 19:15

ハルっちさん,こんばんは(^o^)
とってもワイルドで素敵……でしょ(笑)
少なくともあのサバイバルキャンプを経験していれば
ここ高規格に見えるかも(苦笑)
ただ,キャンプ場の区画サイトのイメージは捨てないと…(^^;)
早期退職で主夫&主婦ってそこ笑いの入るとこでした??
夫婦の時間は増えますね,これから。アウトドアの時間が増えるのは
もう少し先になりますけど(^^;)
とってもワイルドで素敵……でしょ(笑)
少なくともあのサバイバルキャンプを経験していれば
ここ高規格に見えるかも(苦笑)
ただ,キャンプ場の区画サイトのイメージは捨てないと…(^^;)
早期退職で主夫&主婦ってそこ笑いの入るとこでした??
夫婦の時間は増えますね,これから。アウトドアの時間が増えるのは
もう少し先になりますけど(^^;)
Posted by puchan0818
at 2013年04月01日 19:18

扶美 さん,こんばんは(^o^)
そのままで寝るのもワイルドですが,やっぱりインナーテントが
あると安心感が違いますよね(笑)
ランタン…,どうだったんでしょうね?確認してませんでした(^^;)
そうなんですよ,退職したらキャンカーで北海道,あちこちキャンプ
って楽しみにしてました。
ただ,孫1号,3号のパパさんが単身赴任してる間は無理です(>_<)
もう少しガマン,ガマンですね,やっぱり。
そのままで寝るのもワイルドですが,やっぱりインナーテントが
あると安心感が違いますよね(笑)
ランタン…,どうだったんでしょうね?確認してませんでした(^^;)
そうなんですよ,退職したらキャンカーで北海道,あちこちキャンプ
って楽しみにしてました。
ただ,孫1号,3号のパパさんが単身赴任してる間は無理です(>_<)
もう少しガマン,ガマンですね,やっぱり。
Posted by puchan0818
at 2013年04月01日 19:22

はちべいさん,こんばんは(^o^)
ちょっと詳しいめにレポしてみたので,ツリーハウスの
雰囲気少しは伝わったでしょうか?
確かに遊び心はくすぐってくれますね。
…,といってもずっとツリーハウスにいるわけじゃありませんけど。
もう少ししたら,キャンカー三昧…,してみたいですね(笑)
ちょっと詳しいめにレポしてみたので,ツリーハウスの
雰囲気少しは伝わったでしょうか?
確かに遊び心はくすぐってくれますね。
…,といってもずっとツリーハウスにいるわけじゃありませんけど。
もう少ししたら,キャンカー三昧…,してみたいですね(笑)
Posted by puchan0818
at 2013年04月01日 19:24

kumukumuさん,こんばんは(^o^)
遊び心をくすぐってくれますよね,ツリーハウスって。
それがちゃんと自然の中に溶け込んでるので,違和感なく
楽しめました。
トムソーヤの世界,確かにそんな風に見えますよね(^o^)
ツリーハウスが少し年季が入ってきてる分,ワイルド感も
増してました(苦笑)
遊び心をくすぐってくれますよね,ツリーハウスって。
それがちゃんと自然の中に溶け込んでるので,違和感なく
楽しめました。
トムソーヤの世界,確かにそんな風に見えますよね(^o^)
ツリーハウスが少し年季が入ってきてる分,ワイルド感も
増してました(苦笑)
Posted by puchan0818
at 2013年04月01日 19:26

こんばんは(^^)
やっぱり、ツリーハウスいい感じですねぇ~(*^▽^*)
子供達にもこんなところで自然を感じて欲しいです♪
でも、2人とも(私もですが)虫が苦手なんで夏場は・・・
たくさんいてそうですよね~(^▽^;)
川の音・・・けっこう気になるんですね( ̄▽ ̄;)
私、時計のカチカチも気になるんで“耳栓”いるかも~です。
奥様、ご退職との事、お疲れ様でした。
これから益々ご夫婦での時間が増えそうですね~♪
やっぱり、ツリーハウスいい感じですねぇ~(*^▽^*)
子供達にもこんなところで自然を感じて欲しいです♪
でも、2人とも(私もですが)虫が苦手なんで夏場は・・・
たくさんいてそうですよね~(^▽^;)
川の音・・・けっこう気になるんですね( ̄▽ ̄;)
私、時計のカチカチも気になるんで“耳栓”いるかも~です。
奥様、ご退職との事、お疲れ様でした。
これから益々ご夫婦での時間が増えそうですね~♪
Posted by ハミルトン
at 2013年04月01日 21:44

こんばんは(^^)
奥様が退職とのこと、お疲れ様でした(^^)
これからは夫婦で、と思いましたが、お孫さんの相手がまだまだありますね
退職という一方、今日は入社式でした
専門職なんで初々しいとは言えない歳の新入社員と面会でしたが(笑
ツリーハウス、いい感じですね
網戸がない、と思いましたがやっぱりインナーテント貸し出しですよね
これからの季節、ツリーハウス利用の場合、下でタープを張って食事、ハウスで寝るのが基本スタイルになるんですかね
ツリーハウスと階段には照明なしですか?
酔っ払いにその階段が登り降りができるか心配ですね(笑
奥様が退職とのこと、お疲れ様でした(^^)
これからは夫婦で、と思いましたが、お孫さんの相手がまだまだありますね
退職という一方、今日は入社式でした
専門職なんで初々しいとは言えない歳の新入社員と面会でしたが(笑
ツリーハウス、いい感じですね
網戸がない、と思いましたがやっぱりインナーテント貸し出しですよね
これからの季節、ツリーハウス利用の場合、下でタープを張って食事、ハウスで寝るのが基本スタイルになるんですかね
ツリーハウスと階段には照明なしですか?
酔っ払いにその階段が登り降りができるか心配ですね(笑
Posted by kazuura at 2013年04月01日 21:50
こんばんは。
ツリーハウス、楽しそうですねぇ。
ウチの庭の木にデッキを作ったら、
とんでもないことになるでしょう。
奥様、お疲れ様でした。
ゆったりと、ランチにお越しくださいませ。
ツリーハウス、楽しそうですねぇ。
ウチの庭の木にデッキを作ったら、
とんでもないことになるでしょう。
奥様、お疲れ様でした。
ゆったりと、ランチにお越しくださいませ。
Posted by サラ
at 2013年04月01日 21:53

ハミルトンさん,こんばんは(^o^)
ツリーハウスって,雰囲気ありますよね!
いつものキャンプとはちょっと違うなって思いました。
ツリーハウスのデッキから見る景色,素敵でしたよ♪
おそらく夏場は虫が多いんだろうなと思います。
川が横に流れているって素敵なことですが,やっぱり
音が気になる人にはちょっとつらいかもしれません。
そうですね。ホントは去年一緒に退職する?って聞いたのですが,
「もう1年」ってことでした。これからは一緒の時間が増えますね(笑)
ツリーハウスって,雰囲気ありますよね!
いつものキャンプとはちょっと違うなって思いました。
ツリーハウスのデッキから見る景色,素敵でしたよ♪
おそらく夏場は虫が多いんだろうなと思います。
川が横に流れているって素敵なことですが,やっぱり
音が気になる人にはちょっとつらいかもしれません。
そうですね。ホントは去年一緒に退職する?って聞いたのですが,
「もう1年」ってことでした。これからは一緒の時間が増えますね(笑)
Posted by puchan0818
at 2013年04月01日 22:19

kazuuraさん,こんばんは(^o^)
2人ともよく働いたなって感じです。お互いに無事退職で
ホッとしています。少し余力を残して定年を待たずに退職。
「さ,キャンカーで!」のはずが予定狂ってます(^^;)
世の中は入社式なんですよね。新しい出会いもいいものですよね。
ツリーハウスの中で食事できなくもないですが,そうすると先に
インナーテントを張っておくわけにはいかないので,やっぱり
寝室として使うことにするのがいいんじゃないかと思います。
照明?ありませんよ,真っ暗(苦笑)
ご利用の際には,転落事故にご注意を(^o^)
2人ともよく働いたなって感じです。お互いに無事退職で
ホッとしています。少し余力を残して定年を待たずに退職。
「さ,キャンカーで!」のはずが予定狂ってます(^^;)
世の中は入社式なんですよね。新しい出会いもいいものですよね。
ツリーハウスの中で食事できなくもないですが,そうすると先に
インナーテントを張っておくわけにはいかないので,やっぱり
寝室として使うことにするのがいいんじゃないかと思います。
照明?ありませんよ,真っ暗(苦笑)
ご利用の際には,転落事故にご注意を(^o^)
Posted by puchan0818
at 2013年04月01日 22:23

サラさん,こんばんは(^o^)
楽しそうでしょ!もっとも,ほとんどの時間はランステに
いたので,実質は寝る時間ぐらいしか中にいなかったみたいです。
お昼寝と,夜と(笑)
サラさんちの庭にツリーハウス作られたら,飛んでいきますよ(^o^)
パパ・ド・ウルス,のんびりとランチを食べに行きます♪
楽しそうでしょ!もっとも,ほとんどの時間はランステに
いたので,実質は寝る時間ぐらいしか中にいなかったみたいです。
お昼寝と,夜と(笑)
サラさんちの庭にツリーハウス作られたら,飛んでいきますよ(^o^)
パパ・ド・ウルス,のんびりとランチを食べに行きます♪
Posted by puchan0818
at 2013年04月01日 22:26

こんばんは~
ツリーハウス、年季は入ってそうですけどしっかりと作ってあるんですね。
木立の中にあるので夏場でも涼しいのでしょうか~
インナー貸し出しはありがたいですね(^^)/
照明が無いと夜は危険ですね^^;
飲み過ぎには注意しないと(笑)
奥様、長年のお勤めお疲れ様でした。
キャンカー三昧はもう少しお預けのようですが^^;
ツリーハウス、年季は入ってそうですけどしっかりと作ってあるんですね。
木立の中にあるので夏場でも涼しいのでしょうか~
インナー貸し出しはありがたいですね(^^)/
照明が無いと夜は危険ですね^^;
飲み過ぎには注意しないと(笑)
奥様、長年のお勤めお疲れ様でした。
キャンカー三昧はもう少しお預けのようですが^^;
Posted by quattro44 at 2013年04月01日 23:43
こんばんは
ツリーハウスの中も かなり広いで 良い感じですね
インナーテント 夏は蚊よけに良いでしょうけど
ワイルドじゃないですね
川のせせらぎもいい感じにながれてるし ヤマメや岩魚が釣れそうな感じですね
奥さん 早期退職されたんですね お疲れ様です
いつかは 夫婦でキャンカーで日本一周ですかね?
ツリーハウスの中も かなり広いで 良い感じですね
インナーテント 夏は蚊よけに良いでしょうけど
ワイルドじゃないですね
川のせせらぎもいい感じにながれてるし ヤマメや岩魚が釣れそうな感じですね
奥さん 早期退職されたんですね お疲れ様です
いつかは 夫婦でキャンカーで日本一周ですかね?
Posted by ムラヤン at 2013年04月02日 00:24
こんばんは
おぉ〜、ワイルドですねぇ
ツリーの上からだと今までにない風景でのキャンプになって新鮮ですね!
奥様が退職と言う事で、お疲れ様でした。
キャンカーでマッタリと言う訳ではないみたいですが、
これからはまた新しい生活ですね(*^_^*)
おぉ〜、ワイルドですねぇ
ツリーの上からだと今までにない風景でのキャンプになって新鮮ですね!
奥様が退職と言う事で、お疲れ様でした。
キャンカーでマッタリと言う訳ではないみたいですが、
これからはまた新しい生活ですね(*^_^*)
Posted by とぉー
at 2013年04月02日 00:36

quattro44さん,おはようございます(^o^)
そうですね,かなり年季が入ってる感じですが,不安感は
まったくなかったです。
夏場でも,かなり木陰の中にいる感じなので,きっと涼しいと
思います。うちがタープを張ったところは前が開けてるけど,
林間サイトの奥に入ると,1日ほとんど日が当たらないかも(^^;)
このぐらいの季節だと夜締め切ればインナーなしでもいいかも
しれませんが,夏場は絶対に必要ですね。
息子たちもそれなりに飲んでたけど,転げ落ちてませんでした(笑)
もうしばらくはキャンカー三昧は封印ですね,残念ですが…。
そうですね,かなり年季が入ってる感じですが,不安感は
まったくなかったです。
夏場でも,かなり木陰の中にいる感じなので,きっと涼しいと
思います。うちがタープを張ったところは前が開けてるけど,
林間サイトの奥に入ると,1日ほとんど日が当たらないかも(^^;)
このぐらいの季節だと夜締め切ればインナーなしでもいいかも
しれませんが,夏場は絶対に必要ですね。
息子たちもそれなりに飲んでたけど,転げ落ちてませんでした(笑)
もうしばらくはキャンカー三昧は封印ですね,残念ですが…。
Posted by puchan0818
at 2013年04月02日 07:36

ムラヤンさん,おはようございます(^o^)
大人4人なら余裕で寝ることができると思います。
さすがに,夏場,窓や扉を開け放して,寝ながら虫と
友だちになるのはつらいでしょうね…,いくらワイルドでも(^^;)
ここ,ポンド型の釣り池があって,ニジマスが釣れます。
もっとも釣った魚はお買い上げになりますが…。
無事退職です。(早期ですが)いつかはキャンカーで北海道の
大地を走り抜けたいです。しばらくはお預けですけど…。
大人4人なら余裕で寝ることができると思います。
さすがに,夏場,窓や扉を開け放して,寝ながら虫と
友だちになるのはつらいでしょうね…,いくらワイルドでも(^^;)
ここ,ポンド型の釣り池があって,ニジマスが釣れます。
もっとも釣った魚はお買い上げになりますが…。
無事退職です。(早期ですが)いつかはキャンカーで北海道の
大地を走り抜けたいです。しばらくはお預けですけど…。
Posted by puchan0818
at 2013年04月02日 07:38

とぉーさん,おはようございます(^o^)
少し高いところから見る景色は新鮮でしたよ。
めったに味わえない経験ですしね。
そう思うと,サイト代に3,000円プラスしても一度ぐらいは
やってみたいキャンプでした。
少し生活のリズムが変わりますが,まだ孫の守りがあるので,
キャンカーでふらっと旅にというわけにはいきません(>_<)
少し高いところから見る景色は新鮮でしたよ。
めったに味わえない経験ですしね。
そう思うと,サイト代に3,000円プラスしても一度ぐらいは
やってみたいキャンプでした。
少し生活のリズムが変わりますが,まだ孫の守りがあるので,
キャンカーでふらっと旅にというわけにはいきません(>_<)
Posted by puchan0818
at 2013年04月02日 07:41

こんにちは~!
かなり手作り感のある感じが逆にいい雰囲気ですね!
秘密基地みたいで子供が喜びそう~♪
でも、子供が中で暴れて壊れないか心配(笑)
主婦&主婦。
家事の取り合いに!?それとも分担に!?!?
今まで以上にのんびりとした毎日になりそうですね♪
お孫さんもなんだかんだであっという間に大きくなると思うので
キャンカーで日本一周…その時は近いですねヽ(*´∀`)ノ
かなり手作り感のある感じが逆にいい雰囲気ですね!
秘密基地みたいで子供が喜びそう~♪
でも、子供が中で暴れて壊れないか心配(笑)
主婦&主婦。
家事の取り合いに!?それとも分担に!?!?
今まで以上にのんびりとした毎日になりそうですね♪
お孫さんもなんだかんだであっという間に大きくなると思うので
キャンカーで日本一周…その時は近いですねヽ(*´∀`)ノ
Posted by エブラブ
at 2013年04月02日 11:57

こんにちは♪
ツリーハウス味があっていいですね☆★
そこにいるだけで、すごく自然に溶け込んだ感じがしそうな(^_^)
その他のサイトはいかがですか
のんびりできそうな感じだったでしょうか?
行けなくなっただけに気になって仕方ないです笑
奥様、お仕事お疲れ様でした♪
これからいろんなことが一緒にできますね
ツリーハウス味があっていいですね☆★
そこにいるだけで、すごく自然に溶け込んだ感じがしそうな(^_^)
その他のサイトはいかがですか
のんびりできそうな感じだったでしょうか?
行けなくなっただけに気になって仕方ないです笑
奥様、お仕事お疲れ様でした♪
これからいろんなことが一緒にできますね
Posted by きじパパ
at 2013年04月02日 12:51

こんにちは!
リバーランズ角川、前から気になるキャンプ場でしたが、
ツリーハウスも詳しいレポで大変参考になりました(*^^*)
ホントに、子供の頃にTVアニメで見ていた
トムソーヤそのままのイメージです(^^)
奥様もご退職ということで、
これからも益々キャンプレポを楽しみにしております(^O^)/
リバーランズ角川、前から気になるキャンプ場でしたが、
ツリーハウスも詳しいレポで大変参考になりました(*^^*)
ホントに、子供の頃にTVアニメで見ていた
トムソーヤそのままのイメージです(^^)
奥様もご退職ということで、
これからも益々キャンプレポを楽しみにしております(^O^)/
Posted by kojio
at 2013年04月02日 14:29

エブラブさん,こんにちは(^o^)
ここはリバーランズ角川のキャンプ場の一番端っこに
あってかなり自然の木立が残ったままになってるところです。
ツリーハウスと手作り感が木立にうまくマッチしてますよね♪
意外と頑丈でしたよ!
主夫&主婦,当然家事は分担しながらになるでしょうね。
特に明確な線引きはないのですけど。
キャンカーの活用も,当分は今と同じペースのままでしょうね,
残念ながら…。
ここはリバーランズ角川のキャンプ場の一番端っこに
あってかなり自然の木立が残ったままになってるところです。
ツリーハウスと手作り感が木立にうまくマッチしてますよね♪
意外と頑丈でしたよ!
主夫&主婦,当然家事は分担しながらになるでしょうね。
特に明確な線引きはないのですけど。
キャンカーの活用も,当分は今と同じペースのままでしょうね,
残念ながら…。
Posted by puchan0818
at 2013年04月02日 15:47

きじパパさん,こんにちは(^o^)
他のサイトもさっききじをアップしておきました。
のんびりできそうなところですよ。
トイレ,炊事場に高規格を期待しなければ…。
うちの嫁さん,娘はきっと嫌がるかもしれません。
そうですね。とりあえず泊まりがけのお出かけを増やすわけには
行かないけど,日帰りならちょこちょこ出かけられるかも(^o^)
他のサイトもさっききじをアップしておきました。
のんびりできそうなところですよ。
トイレ,炊事場に高規格を期待しなければ…。
うちの嫁さん,娘はきっと嫌がるかもしれません。
そうですね。とりあえず泊まりがけのお出かけを増やすわけには
行かないけど,日帰りならちょこちょこ出かけられるかも(^o^)
Posted by puchan0818
at 2013年04月02日 15:49

kojioさん,こんにちは(^o^)
ぼちぼちとキャンプ場の全容をくわしめにレポします。
何かの参考になれば幸いです。
…もちろんpuchan0818目線のレポということになりますけど…。
これでキャンプの出撃回数が増えればレポも増えるんでしょうけど,
とりあえずはこれまでとよく似たペースです。
ぼちぼちとキャンプ場の全容をくわしめにレポします。
何かの参考になれば幸いです。
…もちろんpuchan0818目線のレポということになりますけど…。
これでキャンプの出撃回数が増えればレポも増えるんでしょうけど,
とりあえずはこれまでとよく似たペースです。
Posted by puchan0818
at 2013年04月02日 15:51

こんばんは^^
奥様、お仕事お疲れ様でした。
これからはまったりゆっくり、のんびりきままにですね。
お迎えが日課だそうですが、やっぱりなにかないと張り合いないですからね。
お迎えからキャンプ直行できますね^^
ツリーハウスの詳細レポありがとうございます^^
中には設備はないのですよね。
家にインナーつけるというのがビックリでした。
奥様、お仕事お疲れ様でした。
これからはまったりゆっくり、のんびりきままにですね。
お迎えが日課だそうですが、やっぱりなにかないと張り合いないですからね。
お迎えからキャンプ直行できますね^^
ツリーハウスの詳細レポありがとうございます^^
中には設備はないのですよね。
家にインナーつけるというのがビックリでした。
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年04月02日 22:35

鹿男&鹿子さん,おはようございます(^o^)
2人でのんびりする時間が少し増えるでしょうね。
どんな風に時間を使いましょうか…。
孫の守りも楽しいですが,毎日だとかなりハードな楽しみ
かも…(^^;)
ツリーハウス,何も設備はありません。木の箱(笑)
夏場を考えると,このインナーテント正解かもしれません。
まだこの時期はなくても大丈夫だと思いますけど…。
2人でのんびりする時間が少し増えるでしょうね。
どんな風に時間を使いましょうか…。
孫の守りも楽しいですが,毎日だとかなりハードな楽しみ
かも…(^^;)
ツリーハウス,何も設備はありません。木の箱(笑)
夏場を考えると,このインナーテント正解かもしれません。
まだこの時期はなくても大丈夫だと思いますけど…。
Posted by puchan0818
at 2013年04月03日 07:13
