2012年07月22日
宇津峡オートキャンプ場 (^o^)
息子ファミリーのキャンプ報告(^o^)
blog用に宇津峡ACでの写真を何枚か撮っておいてと頼んでおいたのがこれ(^o^)


うちが白浜荘ACに行ってたとき,息子ファミリーも宇津峡ACで初めてのテント泊。
天気を心配しながら出かけていきました。


うちは一度も行ったことないのですが,それなりにきれいに整備されたキャンプ場
みたいです。


炊事棟もとてもきれいで,清潔感があります。これなら十分合格点ですね!!


キャンプ,デイキャンプが少ないのはやっぱり天候が影響したのでしょうか?


小さいけど木製の遊具もあったし,川での水遊びも出来たし,初日はまあまあの天
気だったようです。


ところが夜はやっぱりかなりの雨だったみたいで,2日目は川の水もこの通り。
これでは水遊びはできませんね(^o^)


ここは日吉ダム?帰りに,道の駅スプリングスひよしに立ち寄ったみたいです。


ここで小さなクワガタを見つけたんだとか…。つかまえずに帰ってきたけど,それ以
来孫2号はクワガタに興味があるみたい(^^;)
今度はAC電源のないサイトでキャンプしてみたいんだとか…。それなりに初めての
キャンプが楽しかったみたいなのでよかったです♪


blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>
blog用に宇津峡ACでの写真を何枚か撮っておいてと頼んでおいたのがこれ(^o^)


うちが白浜荘ACに行ってたとき,息子ファミリーも宇津峡ACで初めてのテント泊。
天気を心配しながら出かけていきました。


うちは一度も行ったことないのですが,それなりにきれいに整備されたキャンプ場
みたいです。


炊事棟もとてもきれいで,清潔感があります。これなら十分合格点ですね!!


キャンプ,デイキャンプが少ないのはやっぱり天候が影響したのでしょうか?


小さいけど木製の遊具もあったし,川での水遊びも出来たし,初日はまあまあの天
気だったようです。


ところが夜はやっぱりかなりの雨だったみたいで,2日目は川の水もこの通り。
これでは水遊びはできませんね(^o^)


ここは日吉ダム?帰りに,道の駅スプリングスひよしに立ち寄ったみたいです。


ここで小さなクワガタを見つけたんだとか…。つかまえずに帰ってきたけど,それ以
来孫2号はクワガタに興味があるみたい(^^;)
今度はAC電源のないサイトでキャンプしてみたいんだとか…。それなりに初めての
キャンプが楽しかったみたいなのでよかったです♪



blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>
この記事へのコメント
こんばんは。
息子さんのテントサイトの写真、どこから見ても初キャンプ
には見えません。
我が家の設営が恥ずかしい位です(笑)
キャンプ場でクワガタなんて見つけたらお孫さんのお目々は
ハートマークになっちゃってるんじゃないんでしょうか(笑)
息子さんのテントサイトの写真、どこから見ても初キャンプ
には見えません。
我が家の設営が恥ずかしい位です(笑)
キャンプ場でクワガタなんて見つけたらお孫さんのお目々は
ハートマークになっちゃってるんじゃないんでしょうか(笑)
Posted by マグロファミリー
at 2012年07月22日 21:14

マグロファミリーさん,こんにちは(^o^)
出発前に,娘んちの庭でタープとテントの設営練習も
済ませてあったので,なんとか格好はついたかも。
うちの初キャンプなんて,とんでもなく悲惨でしたから(^^;)
キャンプ場でも,なかなかクワガタやカブトムシにはお目に
かかれませんね…。
見つけられたのはラッキーだったと思います。
昨日,遊びに来たときに,うちで羽化したカブトムシのつがい
を持って帰りました(^o^)
でも,さわるのは怖かったみたいです…(^^;)
出発前に,娘んちの庭でタープとテントの設営練習も
済ませてあったので,なんとか格好はついたかも。
うちの初キャンプなんて,とんでもなく悲惨でしたから(^^;)
キャンプ場でも,なかなかクワガタやカブトムシにはお目に
かかれませんね…。
見つけられたのはラッキーだったと思います。
昨日,遊びに来たときに,うちで羽化したカブトムシのつがい
を持って帰りました(^o^)
でも,さわるのは怖かったみたいです…(^^;)
Posted by puchan0818
at 2012年07月23日 11:08

こんにちは~!
息子さんのサイト風景、ほんと初キャンプな感じが無いですけど??
さすが、綺麗な芝生の上で日々練習してるだけのことはありますね(笑)
第2回、3回・・・・となるのはそう遠くなさそうですね。
これでお孫さんも無事にテントデビューですね♪
息子さんのサイト風景、ほんと初キャンプな感じが無いですけど??
さすが、綺麗な芝生の上で日々練習してるだけのことはありますね(笑)
第2回、3回・・・・となるのはそう遠くなさそうですね。
これでお孫さんも無事にテントデビューですね♪
Posted by エブラブ
at 2012年07月23日 18:13

エブラブさん,こんばんは(^o^)
息子ファミリーは,自分たちだけのキャンプにも
興味があるみたいです。
娘ファミリーは,まだ自分たちだけのキャンプなんて
ありえないと言ってますけど(^^;)
その気合いの入り方の違いかも…,実際にキャンプに
行ってみると,やっぱり欲しいものが出てくるみたいです。
とりあえず,次はAC電源のないサイト…,だそうですけど,
さてどうなることでしょうか??
息子ファミリーは,自分たちだけのキャンプにも
興味があるみたいです。
娘ファミリーは,まだ自分たちだけのキャンプなんて
ありえないと言ってますけど(^^;)
その気合いの入り方の違いかも…,実際にキャンプに
行ってみると,やっぱり欲しいものが出てくるみたいです。
とりあえず,次はAC電源のないサイト…,だそうですけど,
さてどうなることでしょうか??
Posted by puchan0818
at 2012年07月23日 19:49

こんばんは>▽<
楽しみにしてたのに、出遅れました!!
昨夜遅くの閲覧が全然ダメでお返事もおかしくて
失礼しました;▽;
息子さんの初キャンプ☆
ホンマや、初には見えませんね(笑)
私たちが通行止めで行けなかった現地は
こうなってたんですね~◎▽◎
イイもの見せてもらいました^ー^;
例の温泉がある道の駅も^m^
クワガタいたんですね~☆
行けなかっただけに、代行レポ楽しませて頂きました♪
楽しみにしてたのに、出遅れました!!
昨夜遅くの閲覧が全然ダメでお返事もおかしくて
失礼しました;▽;
息子さんの初キャンプ☆
ホンマや、初には見えませんね(笑)
私たちが通行止めで行けなかった現地は
こうなってたんですね~◎▽◎
イイもの見せてもらいました^ー^;
例の温泉がある道の駅も^m^
クワガタいたんですね~☆
行けなかっただけに、代行レポ楽しませて頂きました♪
Posted by ハルっち
at 2012年07月23日 22:22

ハルっちさん,おはようございます(^o^)
昨日はかなり重たかったようですね…,うちは
それほどではなかったけど,それでも重い(^^;)
かなり貸し出しグッズがありますけど,ま,最初に
してはそれなりに見えてるかもしれません(笑)
せっかく水のきれいなはずの上桂川,これじゃ
だめですね…。
クワガタは偶然見つけたみたいです。ラッキーだった
んでしょうね!
ちなみに息子ファミリーも温泉に入ってきたそうです。
これは,ハルっちさんちのレポのおかげですね!
息子たちに事前にblog見せときましたから♪
代行だと,あまり解説できません(当たり前ですが…)
昨日はかなり重たかったようですね…,うちは
それほどではなかったけど,それでも重い(^^;)
かなり貸し出しグッズがありますけど,ま,最初に
してはそれなりに見えてるかもしれません(笑)
せっかく水のきれいなはずの上桂川,これじゃ
だめですね…。
クワガタは偶然見つけたみたいです。ラッキーだった
んでしょうね!
ちなみに息子ファミリーも温泉に入ってきたそうです。
これは,ハルっちさんちのレポのおかげですね!
息子たちに事前にblog見せときましたから♪
代行だと,あまり解説できません(当たり前ですが…)
Posted by puchan0818
at 2012年07月24日 08:46
