2012年11月01日
休暇村紀州加太AC その3
息子ファミリーのキャンプ報告です(^o^)


最終日,雨は覚悟してたみたいですが,降り出しが予想より早く,夕食後寝る頃に
はもう降っていたみたいです。
朝起きてもこの通り…,ついていませんね。


今回は息子たちの撮った画像が少ないのでちょっとアップで(苦笑)
皆さん撤収とその後の乾燥に苦労されたんでしょうね。息子たちも雨が少し弱まっ
たときに一気に撤収したんだとか。それでもこれまでで一番雨撤収だったようです。
ただ,ランステは地面との間に隙間があるので,ランステ内のグランドシートの下も
しっかり濡れてたみたいです。


撤収後,帰りに道に道の駅とっとパーク小島に立ち寄ってそこで昼食。ここは釣り
桟橋もあるので,駐車場が混雑するのですが,雨のためか桟橋もガラガラみたい。
夜中から車が並んでるっておじさんが言ってました。去年ここに立ち寄ったときは,
サザエとタコをゲットしました。少ないけど新鮮な海産物が売られています。


ポルトヨーロッパでプリキュアショーも見られたし,休暇村の温泉,マリーナシティ
の温泉,帰りに立ち寄った何とかいう温泉。(名前が分かりません…)
雨に降られたけど楽しいキャンプだったみたいでよかったです。ただ,ずっとクロー
ズしたランステの中で,お座敷スタイルだったので,家にいるみたいだったとか(^^;)
もっとキャンプらしいキャンプがしたいって言ってました(笑)
ということで,息子ファミリーのキャンプ報告は終了です。次回は11月の下旬,3世代
でのフルファミキャンに再挑戦です!!


blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>


最終日,雨は覚悟してたみたいですが,降り出しが予想より早く,夕食後寝る頃に
はもう降っていたみたいです。
朝起きてもこの通り…,ついていませんね。


今回は息子たちの撮った画像が少ないのでちょっとアップで(苦笑)
皆さん撤収とその後の乾燥に苦労されたんでしょうね。息子たちも雨が少し弱まっ
たときに一気に撤収したんだとか。それでもこれまでで一番雨撤収だったようです。
ただ,ランステは地面との間に隙間があるので,ランステ内のグランドシートの下も
しっかり濡れてたみたいです。


撤収後,帰りに道に道の駅とっとパーク小島に立ち寄ってそこで昼食。ここは釣り
桟橋もあるので,駐車場が混雑するのですが,雨のためか桟橋もガラガラみたい。
夜中から車が並んでるっておじさんが言ってました。去年ここに立ち寄ったときは,
サザエとタコをゲットしました。少ないけど新鮮な海産物が売られています。


ポルトヨーロッパでプリキュアショーも見られたし,休暇村の温泉,マリーナシティ
の温泉,帰りに立ち寄った何とかいう温泉。(名前が分かりません…)
雨に降られたけど楽しいキャンプだったみたいでよかったです。ただ,ずっとクロー
ズしたランステの中で,お座敷スタイルだったので,家にいるみたいだったとか(^^;)
もっとキャンプらしいキャンプがしたいって言ってました(笑)
ということで,息子ファミリーのキャンプ報告は終了です。次回は11月の下旬,3世代
でのフルファミキャンに再挑戦です!!



blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>
この記事へのコメント
こんにちは~!
やっぱり雨に降られちゃったんですね。か
今週末で雨だったら寒さも倍増で更に大変だったかもですね。
次回は晴天だとよいですね!
11月下旬はきっと寒さも・・・・
息子さんも時期にブロガーデビュー・・・しないんですか!?
やっぱり雨に降られちゃったんですね。か
今週末で雨だったら寒さも倍増で更に大変だったかもですね。
次回は晴天だとよいですね!
11月下旬はきっと寒さも・・・・
息子さんも時期にブロガーデビュー・・・しないんですか!?
Posted by エブラブ at 2012年11月01日 12:28
こんにちは。
プロ仕様でクローズのままだと、けっこう閉鎖的だったでしょうね。
車側をサーカス張りって言われてるスタイルでいけば、
明るさと雨をクリアしながら、出幅を押さえれたかもしれませんね。
私も区画サイトでどこまでできるかトライしてきますね。
プロ仕様でクローズのままだと、けっこう閉鎖的だったでしょうね。
車側をサーカス張りって言われてるスタイルでいけば、
明るさと雨をクリアしながら、出幅を押さえれたかもしれませんね。
私も区画サイトでどこまでできるかトライしてきますね。
Posted by サラ
at 2012年11月01日 12:31

こんにちは~♪
あ、20万(汗)おめでとうでした~(^-^)/
半分寝てましたね苦笑。
息子さんたちガッツリ雨撤収続きで
普通に乾燥撤収できた日には
多分感動的ですよね(^-^;
きっと、何倍も嬉しくありがたみが
分かりますね~(笑)
黒潮温泉でしたっけ
大きくて気持ち良い綺麗なお風呂だった
気がします♪
あ、20万(汗)おめでとうでした~(^-^)/
半分寝てましたね苦笑。
息子さんたちガッツリ雨撤収続きで
普通に乾燥撤収できた日には
多分感動的ですよね(^-^;
きっと、何倍も嬉しくありがたみが
分かりますね~(笑)
黒潮温泉でしたっけ
大きくて気持ち良い綺麗なお風呂だった
気がします♪
Posted by ハルっち at 2012年11月01日 14:27
エブラブさん,こんにちは(^o^)
「やっぱり乾燥中(^^;)」の記事にあった通り,
完璧な雨撤収だったみたいです。
11月の下旬になるとやっぱり夜は冷え込むんで
しょうね…。
もうずっとキャンカーでしか寝てないもので(^^;)
東条湖おもちゃ王国にも行く予定なので,いい
天気になってほしいと願っています。
「やっぱり乾燥中(^^;)」の記事にあった通り,
完璧な雨撤収だったみたいです。
11月の下旬になるとやっぱり夜は冷え込むんで
しょうね…。
もうずっとキャンカーでしか寝てないもので(^^;)
東条湖おもちゃ王国にも行く予定なので,いい
天気になってほしいと願っています。
Posted by puchan0818
at 2012年11月01日 17:14

サラさん,こんにちは(^o^)
M.proは生地が厚くて遮光性がある分,フルクローズ
だとやっぱり閉鎖的だったと思います。
ま,2日目はずっと外へ出てたみたいだし,朝と夕方~
夜しかいなかったのでそれほどでもなかったかもしれ
ませんけど…。
サーカス張り?どんな張り方なんでしょう。
Lを区画サイトで張るとなるとけっこう制約があるんで
しょうね。また息子たちにも参考にするように言ってお
きます。
M.proは生地が厚くて遮光性がある分,フルクローズ
だとやっぱり閉鎖的だったと思います。
ま,2日目はずっと外へ出てたみたいだし,朝と夕方~
夜しかいなかったのでそれほどでもなかったかもしれ
ませんけど…。
サーカス張り?どんな張り方なんでしょう。
Lを区画サイトで張るとなるとけっこう制約があるんで
しょうね。また息子たちにも参考にするように言ってお
きます。
Posted by puchan0818
at 2012年11月01日 17:16

ハルっちさん,こんばんは(^o^)
私はもう完全に寝てる時間帯でしたから(笑)
ま,数をこなしていけば,トータルでは晴れキャンプ
になることも多いでしょうし,最初に苦労しておけば,
多少の雨なら出撃取りやめにもならないかな?
黒潮温泉もよかったって言ってました。休暇村の
温泉は露天風呂から眺める加太の夕陽が絶景み
たいです。
ちゃんとポルトヨーロッパ&黒潮温泉行かれてた
んですね。
私はもう完全に寝てる時間帯でしたから(笑)
ま,数をこなしていけば,トータルでは晴れキャンプ
になることも多いでしょうし,最初に苦労しておけば,
多少の雨なら出撃取りやめにもならないかな?
黒潮温泉もよかったって言ってました。休暇村の
温泉は露天風呂から眺める加太の夕陽が絶景み
たいです。
ちゃんとポルトヨーロッパ&黒潮温泉行かれてた
んですね。
Posted by puchan0818
at 2012年11月01日 17:19
