ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2013年04月15日

笠置 その5

 4月10日の録画中継です(^o^)

笠置 その5

 朝から公園のハイジのブランコ(笑)でたっぷりと遊んでご機嫌の孫2号です♪

笠置 その5

 朝食会場の準備が整いました。

笠置 その5

 リバーランズ角川に続いて今回もパパ,ママと一緒に朝食の準備をお手伝いしま
す!お手伝い姿が,少し板についてきましたね(^o^)

笠置 その5

 孫2号も活躍(?)したフルーツヨーグルトの完成です!

笠置 その5

 朝食前にママと一緒に記念写真をパシャリ♪

笠置 その5

 今回はお昼にpizzaを焼くことにしたので,朝は簡単にすませることに…。

笠置 その5

 …と,そこへどこかで見かけた車が…,そして屋根の上に乗っているものは??
朝から子どもさんを保育所へ送っていったその足でサラさんが来られました♪

笠置 その5

 さっそくラジオフライヤータイプを降ろしてもらいました。興味津々の孫2号(^o^)

笠置 その5

 まずは,ママに引っ張ってもらいます(笑)

笠置 その5

 なんとサラさんにも引っ張ってもらっちゃってます(^^;)

笠置 その5

 「気になる」と言っておられたオーブンスモーカーを持ち出して,お昼のpizzaを
ご一緒しませんか?とお誘いしたのですが,保育所のお迎えがあるとか…。

 それなら,ということで!

笠置 その5

 お昼には早いけど,pizzaを焼いちゃいました。うちでは市販のクリスピータイプ
の薄い生地を使っています。生地がパリッと焼けておいしいです。

笠置 その5

 外でオーブンを使うとき,風が強かったりしたらオーブン内の温度が上がりにくい
ですね…。でも,いい感じに焼けました!!

 名残惜しいけど,サラさんとはここでお別れ。今度は夜の焚き火をご一緒しましょ
うね,お酒つきで(笑)

 朝食の後片付け,荷物の整理なんかをしたあと,昼食前に近くの温泉へ!!

笠置 その5

 わかさぎ温泉,笠置いこいの館。キャンプ場の受付で割引券をもらって,大人が
700円,小学生350円。バスタオル,タオルは貸してもらえます。

 当日なら再入浴できるみたいですね。

笠置 その5

 湯船はたくさんあって,露天風呂も気持ちよかったです。昨日はお風呂に入って
ないので朝からさっぱりとしました(^o^)

笠置 その5

 キャンプ場に戻り,最後の昼食は桜を見ながら食べることに!!…と,隣りには
若者が3人…,音楽をガンガン鳴らしながらBBQでした(^^;)

笠置 その5

 気を取り直して,3回目の登場になるオーブンスモーカーをセット。これだけ使うと
値打ちがありますね(^o^)

笠置 その5

 ピザストーン,いい仕事をしますよ。今回は1枚だけセットして,上で余熱で温めて
おいて,下で焼きました。

笠置 その5

 最後なので,チーズもたっぷり。かなりの高カロリーですね,これ…(笑)

笠置 その5

 左が我が家のノーマルタイプ,右がポテマヨ。どちらも,ペロッとおいしく食べました!
今回はピザストーンも,タバスコも忘れてませんよ(^o^)

笠置 その5

 今回は,きれいな桜を見ることができて,楽しいお花見キャンプになりました。
笠置もこのぐらい空いていると気持ちいいんですけどね(^^;)

笠置 その5

 最後にもう一度笠置のきれいなしだれ桜を目に焼き付けて。

笠置 その5

 きれいな花壇ともお別れです。

笠置 その5

 すべて撤収,あとは自宅を目指すだけ!!(途中に一ヶ所寄り道するところが
できちゃいましたけど)

 …ということで,笠置のお花見キャンプ,これにて完結です♪

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>




このブログの人気記事
焼き上手さんαに神フィット
焼き上手さんαに神フィット

休暇村越前三国予約しました
休暇村越前三国予約しました

キャンピングカーを夏仕様に変更
キャンピングカーを夏仕様に変更

雨撤収の後は大変です。
雨撤収の後は大変です。

赤礁崎オートキャンプ場 その2
赤礁崎オートキャンプ場 その2

同じカテゴリー(笠置AC)の記事画像
笠置 その4
笠置 その3
笠置 その2
笠置 その1
まもなく出撃 (^o^)
同じカテゴリー(笠置AC)の記事
 笠置 その4 (2013-04-14 16:57)
 笠置 その3 (2013-04-13 13:37)
 笠置 その2 (2013-04-12 14:03)
 笠置 その1 (2013-04-11 08:27)
 まもなく出撃 (^o^) (2013-04-09 14:44)

この記事へのコメント
こんにちは!

あっ…寄り道…

ありがとうございました
(;^_^A

ピザいい感じですね!
スモーカー欲しくなりました!

サラさんの襲撃も良かったですね
(o>ω<o)
Posted by kuroneko at 2013年04月15日 16:20
 kuronekoさん,こんにちは(^o^)

 帰り道だったので寄り道しやすかったです(笑)

 今回はオーブンスモーカー,よく働きました。piiza,いい感じに
焼けてるでしょ!

 サラさんとは何度かお会いしてるんですよ…,でもまだ夜の焚き火を
ご一緒したことはありません。タイミングですね…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月15日 17:07
こんばんは。

ピザ、ごちそうさまでした。

昨日、笠置でクリスピータイプの生地でピザ焼きましたが

大人気で、6枚焼いて子供たちにあっという間に5枚がなくなり、

大人で一枚味見する感じでした。

この薄さ、今度 生地から作るときの参考になりました。
Posted by サラサラ at 2013年04月15日 18:39
こんばんは。

我が家の娘がPIZZA大好きなのでキャンプで作れば喜ぶと思います。

ただこれ以上道具を増やすわけにもいかないので。

ダッチオーブンでPIZZAという方法もあるようなのでそっちを調べて
みることからですかね。

いずれにしろ平日キャンプは憧れます。

今年は永年勤続で10日間有給以外の休みが取れるのですが、
あくまでも規定上の話で。

通常の有給すら消化できていないので、平日キャンプは退職後の
お楽しみ?・・・・・ということになりそうです。
Posted by はちべいはちべい at 2013年04月15日 18:52
こんばんは~!

見たことのある赤いセレナが(笑)
ちょっと行ってみよう~って会える距離が羨ましい(#^.^#)

パワーズでこのオーブンが出てましたよ~。
4480円。ちょっと興味が・・・値段も手頃!?だし・・・・・
pizza・・・・焼き焼きしてみたいな~♪

そういえば、puchan0818さん雑誌デビューしているそうで??
ちょっと立ち読み(笑)しに行ってみよかな~。
Posted by エブラブエブラブ at 2013年04月15日 18:59
 サラさん,こんばんは(^o^)

 突然の襲撃,うれしかったですよ!!

 ラジオフライヤータイプ(ロゴ入り)もしっかりと
見せてもらいましたし(笑)

 クリスピータイプ,いいでしょ。食感がパリパリで軽い感じが
します。うちは,このタイプの生地に出会ってからずっとこれです。

 自分でピザ生地作るときも薄くしたいですね…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月15日 19:10
 はちべいさん,こんばんは(^o^)

 キャンプでpizza,いいですよ。(と思ってます)

 息子もダッチで作ってました。上火をしっかりさせておけば
いい感じに焼けるかも…。

 ダッチのサイズにもよりますが,内側にピッタリおさまるピザストーンも
あるみたいですよ。

 平日,予約困難なキャンプ場も余裕で予約…って思うのですが,
嫁さんと2人で行くにはまだ孫の守りというハードルが…(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月15日 19:12
 エブラブさん,こんばんは(^o^)

 ラジオフライヤータイプを積んだ赤いセレナ…,
間違えようがないですね(苦笑)

 今回はしずかなファミキャンと思っていたので,
土曜のkuronekoさんといい日曜のサラさんといいサプライズでした。

 4,480円なら500円ほど安いですね。買いじゃないですか??

 某bloggerさんちの情報ですね(笑)
サラッと噂だけで流しておいていただいても…(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月15日 19:15
こんばんは!

笠置キャンプレポ、お花見気分で見てました♪
ピザストーンってパリっと焼けるんですか?
美味しそうです~
私も断然クリスピー派です(^_^)

週末淡路島キャンプは行けそうですか?
春の淡路島もいいですね♪
Posted by kumukumu at 2013年04月15日 19:55
こんばんは~^^

いつも(色んな意味で)賑やかそうな野営笠置でも
puchanさんファミリーが行くと、何故か違う雰囲気に
見えてしまうのが不思議です(笑)

今回のレポだけ見るとうっかりふらっと・・・
って気もしてしまいますが、これ平日なんですよね^^;
これからどんどん賑やかになっていくんですねきっと。

サラさんの車がpuchanさんちの記事に出てくると
何か変な感じですね笑。

雑誌はこれ以上触れない方がいいんですかね。
puchanさんの謙虚さが好きです^^
Posted by ハルっち at 2013年04月15日 20:31
こんばんは(^^)

若者が音楽をガンガンならしてBBQ(^^;;
暖かくなると、そういう方々も出没しますね
BBQ、ビールが欲しくなるんでデイキャンではしたくないです

燻製にピザ、、、
いいですね、ますます欲しくなりますね
次のスポオソのセールが危ない(笑
Posted by kazuura at 2013年04月15日 20:47
 kumukumuさん,こんばんは(^o^)

 お花見キャンプ,なかなか楽しいものでした♪

 ピザストーン,しっかり余熱をしておけば,pizzaが
パリパリに焼けますよ。うちではオーブンレンジの時にも
愛用してます(^o^)

 薄手のピザ生地,パリッと焼けておいしいですよね。

 週末,今のところ天気はよさそうなので,淡路島キャンプ
楽しんできます♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月15日 20:52
 ハルっちさん,こんばんは(^o^)

 やっぱり平日でキャンパーさんが少ないからでしょうね。

 あとは,自分ちのサイトを中心に撮ってたり,きれいだなと思う
景色を撮ってたりするので少し雰囲気が違うのかも…。

 hideさんが登場されてたときもそんなこと言ってましたよね(笑)

 BE-PALですか…,雑誌は雑誌,このblogはblog…,かな?

 見つけていただいてコメントいただけるのはうれしいけど,自分から
進んで宣伝するほどのものでもないかと(苦笑)

 たまたま今回載せてもらっただけで,一過性のものですしね。

 でも,よ~くみたら,「笠置 その2」には,さりげなく(?)BE-PALが
置かれてたんですよ。(前日編集部から送られてきたものが)

 ↑ 後で気づいたので,特に深い意図はありません(苦笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月15日 20:57
 kazuuraさん,こんんばんは(^o^)

 特に低音を響かされるとちょっと…ですね(^^;)

 お昼時だし,さらっと流してましたけど,あれ夜だったら
かなりつらいかもしれませんね。

 そうですよね。やっぱりBBQとお酒はセットです(笑)

 一台二役,今度グラタンにも挑戦します。pizzaが焼けて,
グラタンができて,燻製が出来たら完璧!…かも(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月15日 21:01
こんばんは!

笠置の温泉、なかなかイイ湯ですよね~♪
キャンプ場から歩いて行けるのは最高です~

>若者が音楽をガンガンならしてBBQ
これから夏にかけてこんな輩が出没しますよね・・・
笠置には週案や夏場によく出没するので要注意です。

ピザ、美味そう~~~~☆
Posted by スモユリスモユリ at 2013年04月15日 21:05
こんばんは

朝ごはんが 質素だと思ったら 昼にピザでしたか?
朝 いっぱい食べると食べれませんね

ピザ=puchaんさんち そんなイメージになりました 
でも オーブンが役だって美味しそうですね

若者? 今から増えますよね? 
元気が一番  でも 行きすぎは困りますね 

前に 大学生のキャンパーさんがいて 夜遅くまで騒いでたのは迷惑でした

夏になると 花火が嫌ですね

近くの港では 5月の連休明けには パンパン鳴り始めますし ゴミはそのまま コンビニで売り始めますので


 
Posted by ムラヤン at 2013年04月15日 21:24
こんばんは(^^)

オーブンスモーカー、とっても良さそうですね♪
燻製にピザに・・・(*^▽^*)
衝動買いしてしまいそうです。笑

毎回ながら、ほんとにピザ美味しそう~(^▽^)
今度のキャンプでピザに挑戦してみようかなと考え中です!
しかも、ダッチオーブンで♪ほとんど使ったことないんですけど・・・苦笑

平日はまったり・ゆっくりできてイイですよね♪
でも、隣で音楽がガンガンはチョット・・・ですけどね。
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年04月15日 21:49
こんばんは^^

朝ごはんのお手伝い!
やっぱり、
女の子のお孫さんカワイイですよね^^

そのうち、
お料理上手になって、
みんなにお料理を作ってくれるようになるんだろうな!

楽しみですね。
(#^.^#)
Posted by アイディアイディ at 2013年04月15日 22:01
こんばんは~

コメ出遅れた上に失礼かとは思いましたが
一気読みさせて頂きました(>_<)

オーブンスモーカー、大活躍ですね!
燻製やピザに続いて次はグラタンですか~
どれも美味しそうで病み上がりの僕には目の毒です(@_@)

季節によってこのキャンプ場は表情をガラっと変えるんですね。
ピーク時にはファミリーはキツイかもですね。
花見や秋冬キャンくらいが丁度いいのでしょうか・・・

BBQの画像が無くてよかったかも^^;
禁酒3日目の僕には耐えられない・・・です(T_T)
Posted by quattro44quattro44 at 2013年04月15日 22:09
こんばんは^^

おなじくコメント遅くなりました;;

ピザストーン、参考になります。
鹿家もピザ、やってみたいです^^

笠置はやっぱりシーズオフか平日がよさそうですね。
それでももう輩が来ているのですね~。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年04月15日 22:29
こんばんは^^

ピザおいしそう

いい仕事してますね~

ワインのコルクをあけてしまいそうです

我家はまずはダッチでしょうか
ほしいです(>_<)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年04月15日 22:53
こんばんはー
笠置レポ お疲れ様です。

このキャンプ場 私は全然知らなかったのですが ちゃんとしている所なんですねー!
最初は公園の用な所かと思いました^o^
キャンプしている以上 周りのキャンパーに恵まれない事もありますが やはりそれなりのマナーは欲しいですね^ ^

オーブンスモーカー!

いい^o^

やはり買いですね!
Posted by 伍長伍長 at 2013年04月15日 23:19
こんばんは!

スモーカーからオーブンまで幅広く使えて凄いですね!
ピザが凄い美味しそうです。

欲しくなるけど、たたんでもそこそこの大きさがありそうだから、無理かなぁ
Posted by とぉーとぉー at 2013年04月15日 23:23
こんばんわー^^

ピザ・・・美味しそう!!!
こんな時間なのに、おなかが空いてしまいました(T_T)

外でピザって敷居が高いように感じていましたが
いつか挑戦してみます!!

そして・・雑誌、ちょうど手元にあったので
拝見してしまいました♪
(流し読みしかしてなかったので、見落としてました(T_T))
なんだか、とってもお酒が楽しそうなお写真でした^^
Posted by 7e(ナナエ)7e(ナナエ) at 2013年04月16日 00:02
こんばんは(^o^)

この時期は、笠置もすいてるんですね

それにしても
ピザ美味しそうですね~

うちも昨日ピザやりました
ピザストーン、よさげですね!

ダッチに入れてもいいんですかね?

興味あります(^^)
Posted by エディーエディー at 2013年04月16日 00:16
こんばんは(^^)

まだシーズンでもない平日にそんなのが来ましたか〜(^_^;)
真夏の海辺の浜でのキャンプなら許すのですが、、、

オーブンいいですね〜!私はユニフレームが好きですので、ユニフレームのを買っちゃいそうでヤバイです。ただ荷物の事を考えるとダッチオーブンでガマンガマンです(^◇^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年04月16日 01:35
 スモユリさん,おはようございます(^o^)

 笠置の温泉もなかなかいい温泉ですよね。
タオルを貸してもらえるのもありがたいです。

 自分たちが楽しむのはいいのですけどね…。
特になぜか重低音を響かせてくれるので困ったものです。

 pizza,なかなかいけてる感じがするでしょ(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 07:28
 ムラヤンさん,おはようございます(^o^)

 朝からホットサンドをしっかり食べちゃうと,お昼が
食べられない…ということで朝は軽めに(^^;)

 やっぱり,pizzaの登場回数,多いですか?

 若者たちが元気いっぱいで楽しんでるのはいいのですが,
やっぱり自分たちだけ楽しむんじゃなくて,周りのことを考えて
もらわないと…ってことがけっこうありますよね。

 花火…,昔テントサイトで花火をやられて,タープに穴を
あけられたことがありました。もちろん弁償させましたけど…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 07:30
 ハミルトンさん,おはようございます(^o^)

 なかなか温度管理が難しいみたいですが,
でもpizzaやグラタンならおいしくできそうです。

 燻製も,腕を上げれば(苦笑)

 ダッチでpizza,うちの息子たちも一度挑戦してましたよ。
上火がうまく使えるといいのですけどね。

 そのときは,最後ガストーチで炙りpizzaでした(苦笑)

 ダッチにピッタリサイズ(?)のピザストーンもあります!!
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 07:33
 アイディさん,おはようございます(^o^)

 孫たちが少しずつ成長していくのを見てるのって楽しいですね。
親の時とは少し違う目線で見ることができますし(笑)

 男の子でも女の子でも,孫ってかわいいです。

 料理上手な娘に育ってくれるといいですよね♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 07:35
  quattro44さん,おはようございます(^o^)

 もう体調は戻りましたか??大変でしたね…。

 一気読み,大歓迎です(笑)

 オーブンスモーカー,colemanから久々の再販ですが,
なかなかよかったです。色もかわいくなってるし(^o^)

 以前のはオーブンⅡという名前だったような気もしますが。
わりとコンパクトになるのでこれなら持ち運びも楽かも。

 今度お会いしたときは,ピザパしましょうか♪

 …で,禁酒はいつまで??それ,つらいですよね(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 07:38
 鹿男&鹿子さん,おはようございます(^o^)

 うちのはデロンギの角型ピザストーンです。

 家のオーブンレンジや,ロードトリップグリルでも使える
サイズをということでこれにしました。

 オーブンスモーカーにもジャストフィットでした♪
ダッチ用なら丸型のもありますよ。

 そうですね,笠置はやっぱりオフシーズンの静かなときや
できれば平日でしょうね。

 ハイシーズンは絶対に行かないと思います(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 07:43
 みのとと+みのかかさん,おはようございます(^o^)

 オーブンスモーカー,かなり頑張ってるでしょ(笑)

 新しく買った早々から使い倒してます。もう,すでに
かなりの使用感が…(^^;)

 pizzaとビール,pizzaとワイン,どちらもいいですね♪

 ダッチ,うちは持ってなかったりします(汗)

 
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 07:53
 伍長さん,おはようございます(^o^)

 一応キャンプ場として整備されています。
と言っても河原の河川敷が全面フリーサイトみたいな
感じですけど。

 トイレ,炊事場とゴミ集積場関係,最低限キャンプ場に
必要なものは備わっています。温水シャワーはありませんが…。

 どうしてもこれから暖かくなってくると,いろいろなキャンパーの方が
おられるので,嫌な思いをしなければならないこともありますよね(^^;)

 オーブンスモーカー,コールマンの508A,で使ってましたが,
特に問題なかったですよ。レバーが輻射熱で溶けることもありませんでした。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 07:57
 とぉーさん,おはようございます(^o^)

 折りたたんだときの収納サイズは30.5×30.5×8.5cmなので
そんなに場所をとることはないと思いますよ。

 もちろんガス系の燃料は危険なのでホワイトガソリン系の
バーナーが必要ですが。

 割と気軽にアウトドアに持ち出せるオーブンかなって思います。
どれだけの料理に対応できるかは未知数ですけど…(^^;)

 かなり温度管理とか難しそうな気もしますしね。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 08:00
  7e(ナナエ)さん,おはようございます(^o^)

 野外で食べるpizzaもなかなかおいしいものですよ。
家で下準備をしておけば,現地ではトッピングして,
焼くだけ。

 ダッチでも焼けますし,オーブンスモーカーでもきれいに
焼けますよ。機会があれば是非!!

 BE-PAL, 7e(ナナエ)さんにも見つかっちゃいましたか(^^;)
去年,退職したときに親父孝行(?)に南淡路に連れて行ったときに
写真です。男二人旅,楽しかったですよ(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 08:04
 エディさん,おはようございます(^o^)

 やっぱり平日だからですね(笑)

 笠置も空いているとなかなかいいキャンプ場に思えたりします。

 pizza,なかなかいけてるでしょ!!

 susu7770さんが購入されたデロンギのピザストーン(丸型),ユニの
10インチダッチの底上げネットとピッタリ同じサイズだったとか…。

 susu7770さんの赤穂海浜公園の記事の中に載ってましたよ。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 08:11
 susu7770さん,おはようございます(^o^)

 ↑ で宣伝しておきました(笑)

 ユニのオーブンはコールマンの倍近くしますよね…。
ここは値段の点でコールマンに軍配が(苦笑)

 赤い扉もオシャレでしたけど。

 折りたたんで収納したらかなりコンパクトにはなるんですけどね。
ダッチを使い倒すというのもいいですよね!!
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 08:13
こんにちは♪

お孫さんの成長が見えて、楽しいですね☆
とってもおいしそうに出来上がってますし(^^)

スモーカーでのピザ、良い具合に焼きあがってますね♪
タバスコを持ってきているところ、さすがです!!

見ている僕がビールを飲みたくなってきました笑
Posted by きじパパきじパパ at 2013年04月16日 13:08
 きじパパさん,こんにちは(^o^)

 そうですね。キャンプを通していろいろな経験,体験が
できたらいいなと思いますよね。

 家でもこういうお手伝いはできるでしょうけど,アウトドアだと
喜んでしてくれそうな気がします。

 このオーブンスモーカー,pizzaを作らせたらなかなかのものです(笑)
タバスコ?前回,リバーランズ角川のとき忘れちゃったので,今回は
しっかり(^o^)

 ビールとの相性もバッチリででしたよ♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年04月16日 16:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笠置 その5
    コメント(40)