2013年01月24日
赤穂海浜公園AC その4
1月20日の録画中継です(^o^)


さて,再び赤穂レポを続けます。2日目の朝,空は曇りがちですが,幸いなことに雨
の心配はなさそうです。
まだ薄暗いうちに一人でキャンプ場内をぐるっと散歩してきました。朝の空気,気持
ちがいいですね(^o^)


朝食は,puchan0818んち定番のパンメニューをホットサンドとバターロールで。
お子様用プレートもコテージに揃っています。かなり配慮が行き届いています♪
バターロールは,備え付けのオーブントースターで楽ちんに焼きました。


昨日のチーズフォンデュの残りをホットサンドイッチクッカーで豪快に(強引に?)
焼きます(^^;)
…,で肝心のホットサンドの写真を取り忘れました。エビマヨサンド,おいしかったん
ですけどね(汗)
8時の外気温は4.6度,思っていたほど冷え込んでいないみたいです。湿度は少し
高めですが。


(記事の編集の都合上,この写真は昨日撮ったものです。なので,皆さん設営中)
キャンプ場内のフリーサイトの様子です。この△テント,ピルツじゃないですね。
かなり大きめだったけど,どこのメーカーなんでしょ?


さすがにこの時期キャンプに来られてる方は幕にもこだわりがあるのか,コールマ
ン村状態じゃありませんでした。…って全部で5張りですけど。
赤穂のフリーサイトも開放感があっていいですね。数は少ないけどAC電源も使える
みたいだし…。


コテージ紹介で忘れていたトイレ,きれいに清掃されているし,暖房便座で暖かかっ
たです。欲を言えばウォシュレットなんですけど…。
さて,後片付け,荷物の積み込みは30分足らずで終了。チェックアウトが10時なの
で,センターハウスの受付にカギを返却して,再びわんぱく広場を目指します♪
…,ということで,赤穂海浜公園AC編,もう1回だけ続きます(^^;)


さて,再び赤穂レポを続けます。2日目の朝,空は曇りがちですが,幸いなことに雨
の心配はなさそうです。
まだ薄暗いうちに一人でキャンプ場内をぐるっと散歩してきました。朝の空気,気持
ちがいいですね(^o^)


朝食は,puchan0818んち定番のパンメニューをホットサンドとバターロールで。
お子様用プレートもコテージに揃っています。かなり配慮が行き届いています♪
バターロールは,備え付けのオーブントースターで楽ちんに焼きました。


昨日のチーズフォンデュの残りをホットサンドイッチクッカーで豪快に(強引に?)
焼きます(^^;)
…,で肝心のホットサンドの写真を取り忘れました。エビマヨサンド,おいしかったん
ですけどね(汗)
8時の外気温は4.6度,思っていたほど冷え込んでいないみたいです。湿度は少し
高めですが。


(記事の編集の都合上,この写真は昨日撮ったものです。なので,皆さん設営中)
キャンプ場内のフリーサイトの様子です。この△テント,ピルツじゃないですね。
かなり大きめだったけど,どこのメーカーなんでしょ?


さすがにこの時期キャンプに来られてる方は幕にもこだわりがあるのか,コールマ
ン村状態じゃありませんでした。…って全部で5張りですけど。
赤穂のフリーサイトも開放感があっていいですね。数は少ないけどAC電源も使える
みたいだし…。


コテージ紹介で忘れていたトイレ,きれいに清掃されているし,暖房便座で暖かかっ
たです。欲を言えばウォシュレットなんですけど…。
さて,後片付け,荷物の積み込みは30分足らずで終了。チェックアウトが10時なの
で,センターハウスの受付にカギを返却して,再びわんぱく広場を目指します♪
…,ということで,赤穂海浜公園AC編,もう1回だけ続きます(^^;)
Posted by puchan0818 at 10:04│Comments(14)
│赤穂海浜公園AC
この記事へのコメント
コールマン村状態ですか!
色んなテントがあったり、色んなスタイルを楽しんでいる
人がいっぱいいると、良いですよね。
冬にキャンプをすることじたいで、好き者!
色んな、こだわりをもって、
キャンプライフ楽しんでいる人が居るんですね。
(⊃´∀`)⊃
色んなテントがあったり、色んなスタイルを楽しんでいる
人がいっぱいいると、良いですよね。
冬にキャンプをすることじたいで、好き者!
色んな、こだわりをもって、
キャンプライフ楽しんでいる人が居るんですね。
(⊃´∀`)⊃
Posted by アイディ at 2013年01月24日 11:48
こんにちは〜(^-^)
最近お客様が急増ですね♪
コメ数が(*^m^*)
エビマヨサンド見たかったな〜〜
なんて。フォンデュ具材余っても
何かと使いまわせてイイですよね♪
炒めたり、スープにしたり、シチューにしたり
火が通ってて、カット出来てるし!
赤穂で5張って〜
シーズン中のイメージからすると
想像つきませんね笑。
まだあるんですね♪楽しみです!
最近お客様が急増ですね♪
コメ数が(*^m^*)
エビマヨサンド見たかったな〜〜
なんて。フォンデュ具材余っても
何かと使いまわせてイイですよね♪
炒めたり、スープにしたり、シチューにしたり
火が通ってて、カット出来てるし!
赤穂で5張って〜
シーズン中のイメージからすると
想像つきませんね笑。
まだあるんですね♪楽しみです!
Posted by ハルっち at 2013年01月24日 12:52
こんにちは~!
あのテントは、ピルツじゃないなら、テンティピですかね~!?
確かに、冬キャンパーさんは、こだわりが感じられますよね~。
私も、めずらしいテントや、見たことないテントはつい気になっちゃいます(>_<)
あのテントは、ピルツじゃないなら、テンティピですかね~!?
確かに、冬キャンパーさんは、こだわりが感じられますよね~。
私も、めずらしいテントや、見たことないテントはつい気になっちゃいます(>_<)
Posted by sss at 2013年01月24日 14:30
アイディさん,こんにちは(^o^)
サイトの半数以上(もっと?)がコールマンって
時がありましたよ。まさにコールマン村状態(^^;)
どこをみてもベージュとコールマングリーンで…。
さすがにこの時期のキャンパーさんは年季の
入ってる方が多いのでしょうかね?
サイトの半数以上(もっと?)がコールマンって
時がありましたよ。まさにコールマン村状態(^^;)
どこをみてもベージュとコールマングリーンで…。
さすがにこの時期のキャンパーさんは年季の
入ってる方が多いのでしょうかね?
Posted by puchan0818
at 2013年01月24日 17:23

ハルっちさん,こんにちは(^o^)
意外とチーズフォンデュネタって反応が
ありました(笑)
最近少しコメが増えてますけど,ま,一過性の
ものかもしれません(苦笑)
普段はわざわざサンドイッチのためにエビを茹でて
半分に切ってなんてしませんし,珍しいこともあって
おいしく感じました(笑)
そうでしょ,ガラガラの赤穂…,シーズンインしたら,
想像がつきませんよね。
その意味でも冬キャンは狙い目かもしれませんね♪
意外とチーズフォンデュネタって反応が
ありました(笑)
最近少しコメが増えてますけど,ま,一過性の
ものかもしれません(苦笑)
普段はわざわざサンドイッチのためにエビを茹でて
半分に切ってなんてしませんし,珍しいこともあって
おいしく感じました(笑)
そうでしょ,ガラガラの赤穂…,シーズンインしたら,
想像がつきませんよね。
その意味でも冬キャンは狙い目かもしれませんね♪
Posted by puchan0818
at 2013年01月24日 17:25

sssさん,こんにちは(^o^)
テンティピですか??ネットで検索してみますね。
最近△テントを見ることが増えてきました。やっぱり
流行ってるんですね,これってピルツの影響でしょうか。
冬キャンで薪ストなんか使ってる方見ると,「いいなぁ」
って思いますもんね。
テンティピですか??ネットで検索してみますね。
最近△テントを見ることが増えてきました。やっぱり
流行ってるんですね,これってピルツの影響でしょうか。
冬キャンで薪ストなんか使ってる方見ると,「いいなぁ」
って思いますもんね。
Posted by puchan0818
at 2013年01月24日 17:32

こんばんは~\(^▽^)/!
皆さんのコメの会話についていけませんわ(;´Д`)
ブランドやらキャンプグッズやら・・・????って感じです(笑)
コテージにキャンカーで快適なキャンプが出来たようですね。
我が家はもうグッズは増やせないので
シーズン以外のキャンプは無理だな。
にぎやかキャンプから、早一週間が経っちゃいますね。
もう2月が目前ですもんね。
皆さんのコメの会話についていけませんわ(;´Д`)
ブランドやらキャンプグッズやら・・・????って感じです(笑)
コテージにキャンカーで快適なキャンプが出来たようですね。
我が家はもうグッズは増やせないので
シーズン以外のキャンプは無理だな。
にぎやかキャンプから、早一週間が経っちゃいますね。
もう2月が目前ですもんね。
Posted by エブラブ at 2013年01月24日 18:37
こんばんは。
フリーサイト、候補に入れますが 人気なんでしょうねぇ。
フリーサイト、候補に入れますが 人気なんでしょうねぇ。
Posted by サラ
at 2013年01月24日 19:49

エブラブさん,こんばんは(^o^)
テントの会話でしょうか??
うちもテントを買うという選択肢はないので,
もう一つチンプンカンプンだったりします(^^;)
そうですね,冬キャンはやっぱりそれ相応の
装備がいりますしねぇ…,必然的に荷物は増える
ことになっちゃいます。
赤穂ネタを引っ張ってるうちにもう1週間が経とうと
してるんですよね。
テントの会話でしょうか??
うちもテントを買うという選択肢はないので,
もう一つチンプンカンプンだったりします(^^;)
そうですね,冬キャンはやっぱりそれ相応の
装備がいりますしねぇ…,必然的に荷物は増える
ことになっちゃいます。
赤穂ネタを引っ張ってるうちにもう1週間が経とうと
してるんですよね。
Posted by puchan0818
at 2013年01月24日 20:15

サラさん,こんばんは(^o^)
フリーサイトとは言え,赤穂の人気はやっぱり
高いのでしょうね…。
それでもGWとか超繁忙期をはずしておけば,
可能性はあると思いますけど。
グリムと同じ値段だったら,こっちがいいですよね♪
フリーサイトとは言え,赤穂の人気はやっぱり
高いのでしょうね…。
それでもGWとか超繁忙期をはずしておけば,
可能性はあると思いますけど。
グリムと同じ値段だったら,こっちがいいですよね♪
Posted by puchan0818
at 2013年01月24日 20:24

こんばんは
いつもの 朝食写真 でも 子供用プレートかわいいですね
テント
九州のブロガーさんは ブログネタなんでしょうか
新幕など 新しい道具の競い合いしてるみたい
傾向があるみたいです
ネットで気軽に買えるからでしょうかね?
時には 海外通販で買われてる方も
うちは 別にこだわりもないので
ホームセンターで買った 1万円切るテントでも十分だと思います
いつもの 朝食写真 でも 子供用プレートかわいいですね
テント
九州のブロガーさんは ブログネタなんでしょうか
新幕など 新しい道具の競い合いしてるみたい
傾向があるみたいです
ネットで気軽に買えるからでしょうかね?
時には 海外通販で買われてる方も
うちは 別にこだわりもないので
ホームセンターで買った 1万円切るテントでも十分だと思います
Posted by ムラヤン at 2013年01月24日 23:52
テンティピのように見えますが!
すっごいお高いコットン製です。
うちにはとても手が出ない〜笑
このホットサンド、こんな使い方もあったのですね。
上でじゅ〜じゅ〜、いいですね^^
すっごいお高いコットン製です。
うちにはとても手が出ない〜笑
このホットサンド、こんな使い方もあったのですね。
上でじゅ〜じゅ〜、いいですね^^
Posted by つんきゃのママ at 2013年01月25日 03:00
ムラヤンさん,おはようございます(^o^)
「いつもの…」ですよね(笑)
ここのコテージ,いろいろなサイズのお皿やプレート
がちゃんと4客ずつ揃ってて便利です。
新しいグッズ,幕って誰かに見てもらいたいものなの
でしょうね(^o^)
オリジナリティのあるものだと,「おっ!」って思います
から。
耐水性,耐久性を考えるとそれなりのものが必要だと
は思いますが,最近のテント,高い物は高いですよね…。
「いつもの…」ですよね(笑)
ここのコテージ,いろいろなサイズのお皿やプレート
がちゃんと4客ずつ揃ってて便利です。
新しいグッズ,幕って誰かに見てもらいたいものなの
でしょうね(^o^)
オリジナリティのあるものだと,「おっ!」って思います
から。
耐水性,耐久性を考えるとそれなりのものが必要だと
は思いますが,最近のテント,高い物は高いですよね…。
Posted by puchan0818
at 2013年01月25日 07:44

つんきゃのママさん,おはようございます(^o^)
パッと見ただけで,「すごくお高いコットン製」だって
分かるんですね,凄い!
ホットサンドインチクッカー,チーズフォンデュの具材が
小さくカットされているので強引に焼いちゃいました(笑)
こんな使い方,あまりしないのでしょうね,普通は(^^;)
パッと見ただけで,「すごくお高いコットン製」だって
分かるんですね,凄い!
ホットサンドインチクッカー,チーズフォンデュの具材が
小さくカットされているので強引に焼いちゃいました(笑)
こんな使い方,あまりしないのでしょうね,普通は(^^;)
Posted by puchan0818
at 2013年01月25日 07:46
