ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2014年10月28日

武井君の季節ですね (^o^)

 この秋一番の冷え込みだとか。そろそろキャンプではストーブが恋しくなってきま
したよね。

武井君の季節ですね (^o^)

 ということで,武井君を引っ張り出してきました。自作の反射板付きストーブガード
も一緒に。

武井君の季節ですね (^o^)

 で,久しぶりに点火。

武井君の季節ですね (^o^)

 フルパワーにはしてないし,まだ明るいのでよく見えてはいませんが,無事に点火,
燃焼試験終了です。

武井君の季節ですね (^o^)

 もっとも,puchan0818んちではLPガスボンベ+ガスファンヒーターがメインの
暖房器具になったので,武井君はサブですが…(^_^;)

武井君の季節ですね (^o^)

 それでも,これからの季節,キャンカーの中に常備しておきます。

 さて,明日からボチボチ週末キャンプの準備を始めます。今回からホカペも持参
するので,荷物がこれまで以上に多くなってしまいますが…。

 あと,やっぱり週末の天気,なんだか鬱陶しそうですね(>_<)

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ  へ
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>




このブログの人気記事
焼き上手さんαに神フィット
焼き上手さんαに神フィット

休暇村越前三国予約しました
休暇村越前三国予約しました

キャンピングカーを夏仕様に変更
キャンピングカーを夏仕様に変更

雨撤収の後は大変です。
雨撤収の後は大変です。

赤礁崎オートキャンプ場 その2
赤礁崎オートキャンプ場 その2

同じカテゴリー(武井301A)の記事画像
武井君の試運転 (^o^)
武井君の機嫌が直った (^o^)
301接続金具
パナレーサーが届いたけど… (^^;)
無事点火 (^o^)
武井301A (^o^)
同じカテゴリー(武井301A)の記事
 武井君の試運転 (^o^) (2013-10-17 15:25)
 武井君の機嫌が直った (^o^) (2012-12-22 15:32)
 301接続金具 (2012-11-13 16:33)
 パナレーサーが届いたけど… (^^;) (2012-11-11 16:53)
 無事点火 (^o^) (2012-11-05 15:12)
 武井301A (^o^) (2012-10-11 09:56)

この記事へのコメント
こんばんは〜

かなり冷え込むようですね

週末の天気、予報によって少し違うけど、傘マークですね
好転してくれればいいのですが
我が家も出撃です

武井君、2週間前のキャンプで使いましたが、幕内では暑すぎでした(笑
Posted by kazuura at 2014年10月28日 19:26
こんばんわ。

武井くんはやっぱりカッコイイですね♪

うちは去年買ったフジカちゃんがメインです。

使用はまだまだ先かと思っていましたが、
最近、急に寒くなってきたので、
そろそろ引っ張り出してきて、
ちゃんと使えるか試してみようかと思います♪
Posted by key-minokey-mino at 2014年10月28日 23:13
おはようございます

武井くんがサブなんですか、うらやましいです
我が家はメインでフル稼動です(^^)

ストーブガードいいですね
反射板も付いていて暖かそうです
作ってみようかなぁ
Posted by ズボラパパ at 2014年10月29日 07:50
おはようございます
伍長です。

今年も武井君の出番がきましたねー(^O^)/
我が家も早くストーブの準備しなきゃです。
週末は雨の予報なので気温はあまり低くならない予想をしているのですが 天気次第ではストーブが必要ですねー(^O^)
山の方を運転していると 夜は+3度まで冷え込んでいるので準備は必要ですね。

今のところ 月曜日が雨。
なんとかもって欲しいですね^_^
Posted by 伍長×扶美伍長×扶美 at 2014年10月29日 07:52
 kazuuraさん,おはようございます(^o^)

 昨日,今日と今シーズン一番の寒気が…。
家でもそろそろストーブが恋しくなってきます。

 週末には少し寒さはゆるむようですが,その代わり
空模様が…(^_^;)

 夜,ストーブが必要かどうかは,そのときの気温次第ですね。

 ホカペだけでもいけるかも…なんて思ってますが,
どうなることやら?
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年10月29日 08:12
 key-minoさん,おはようございます(^o^)

 この無骨さがいいんですよね。

 うちのメインはガスファンヒーターにしちゃいました。
比べてみれば,暖かさが全然違いますし。

 そろそろ装備を冬キャン用に変えないとダメですね。
11月キャンプは,まだそれほどでもないかもしれませんが,
12月~2月(3月?)は完璧な冬装備です。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年10月29日 08:13
 ズボラパパさん,おはようございます(^o^)

 武井君,メインの予定で買ったのですが,やっぱり
ガスファンヒーターにはかないません(笑)

 それに,301Aだと,灯油のつぎ足しがけっこう頻繁
になるので,とりあえずはサブ扱いに…。

 それほど難しくなく,高くもなく自作できましたよ。
けっこう作りはアバウトなんですけど(^_^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年10月29日 08:15
 伍長さん,おはようございます(^o^)

 この週末はまた少し寒さがゆるむみたいですが,
念のためにフル装備を持って出撃します。

 天気が心配ですよね。予定では初日にきのこの森,
2日目にあかぐり苑地と子ども家族館へ…と考えては
いるのですが。

 できれば,10時過ぎにはきのこの森に到着したいので,
早めに家を出ようかと…。

 また打ち合わせのメールをしますね。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年10月29日 08:18
こんばんは。
武井ストーブがサブとは羨ましいです(^^)
我が家は電源サイトではブルーヒーターが
大活躍してますが(*^^*)

今週末、お天気もって欲しいですね!
Posted by kojiokojio at 2014年10月29日 22:18
こんばんは〜。

あれ〜?こんな自作台
前からありましたっけ〜(^ ^)
イイ色ですね♪

私も今年はフジカちゃんの
スノコ板か何か作ろうと思ってたのに
マイ電動ドリル殉職から戦力失い…
放置ですm(_ _)m

今週末のお天気どうでしょね〜w
Posted by ハルっちハルっち at 2014年10月29日 23:22
 kojioさん,おはようございます(^o^)

 メインのつもりで購入したのですが,やっぱり
ガスファンヒーターには勝てません。

 週末の天気…,かなり絶望的になってますが,
とりあえずは出撃です。

 少しでも雨の降る時間が短くなりますように…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年11月01日 07:35
 ハルっちさん,おはようございます(^o^)

 武井君を買ってすぐに作りましたよ。

 それからはストーブガードとセットで使ってます。
色は,マホガニー系の水性ニスだったかと…。

 武井君は,すのこだと足が隙間からはずれて
落ちてしまうことがあるので板にしています。

 ダメ…,みたいですね(>_<)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年11月01日 07:37
こんばんは~!

覗いてはいるものの、コメ入れずで・・・・

カセットガスタイプの暖房を
毎年買おうか悩みつつもう何年立つじゃろ(笑)

こんなストーブ載せてはしれないからな~。

って、冬にキャンプしないだろうし、泊まるなら暖房付きの
快適♪なお部屋をチョイスしちゃいそうです。
Posted by エブラブエブラブ at 2014年11月04日 21:05
 エブラブさん,おはようございます(^o^)

 カセットガスタイプ,冬用のボンベにすれば,
それなりには使えるかもですね。

 もっとも,パワーには限界がありますけど。

 冬キャンも一度経験すれば,なかなかいいものですよ。

 何よりキャンプ場は静かだし,(夏キャンの盛り上がりがなく)
虫も全くと言っていいほどいないので快適ですよ。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年11月07日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
武井君の季節ですね (^o^)
    コメント(14)