ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2012年11月14日

京都の秋 その1(宝ヶ池)

京都の秋 その1(宝ヶ池)

 月曜日,WILD-1に行く前に時間調整も兼ねて,ちょっと宝ヶ池に立ち寄ってみま
した(^o^)

 結婚するまではこの近くに住んでいたので懐かしい風景です。昔と変わりません
ね♪

京都の秋 その1(宝ヶ池)

 平日なのでガラガラでした。紅葉の季節にはまだ少し早いのでしょうか,色づいて
いる木は少なかったです。

 残念ながら「錦秋の京都」…,というわけにはいきませんでした(^^;)

京都の秋 その1(宝ヶ池)

 すぐ近くに国際会議場が見えています。いつ見てもモダン(?)な建物です。

京都の秋 その1(宝ヶ池)

 丸々と太った大きな鯉がたくさん泳いでいました。もちろん釣りは禁止です。

京都の秋 その1(宝ヶ池)

京都の秋 その1(宝ヶ池)

 周囲1.5kmほどの小さな池ですが,落ち着いた雰囲気があって好きです。ここ,
毎日の散歩,ウォーキングコースにできたら気持ちいいのに…。

京都の秋 その1(宝ヶ池)

京都の秋 その1(宝ヶ池)

京都の秋 その1(宝ヶ池)

京都の秋 その1(宝ヶ池)

 それでも,ところどころきれいに色づいていました。秋ですね,この感じ(^o^)
日差しがポカポカと気持ちよかったです。

京都の秋 その1(宝ヶ池)

京都の秋 その1(宝ヶ池)

 池にはたくさんの白鳥やカモが気持ちよさそうに泳いでいました。

京都の秋 その1(宝ヶ池)

 貸しボートもあるのですが,まだ早いのか営業していませんでした…。もっとも
営業してても乗る気はなかったのですが(^^;)

 池をぐるっと一周して30分ほど,いい散歩ができました。で,このあとWILD-1へ!

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>




このブログの人気記事
焼き上手さんαに神フィット
焼き上手さんαに神フィット

休暇村越前三国予約しました
休暇村越前三国予約しました

キャンピングカーを夏仕様に変更
キャンピングカーを夏仕様に変更

雨撤収の後は大変です。
雨撤収の後は大変です。

赤礁崎オートキャンプ場 その2
赤礁崎オートキャンプ場 その2

同じカテゴリー(日記)の記事画像
みかん狩り
稲刈りの季節です
お庭でお誕生会BBQ
CAMPICで紹介してもらいました(^O^)
お家で焼き鳥やってみました
明けましておめでとうございます (^o^)
同じカテゴリー(日記)の記事
 みかん狩り (2020-12-05 17:58)
 稲刈りの季節です (2017-10-10 10:50)
 お庭でお誕生会BBQ (2017-08-27 14:57)
 CAMPICで紹介してもらいました(^O^) (2017-06-28 20:12)
 お家で焼き鳥やってみました (2017-05-08 07:42)
 明けましておめでとうございます (^o^) (2015-01-01 17:57)

Posted by puchan0818 at 10:33│Comments(4)日記
この記事へのコメント
素敵な公園ですねえ。

私、公園は可愛い鳥さんと鯉がいたら合格です。
で、こんなにキレイな紅葉があれば最高ですねえ。

ぼけ〜っとのんびりしたいなあ。
Posted by つんきゃのママ at 2012年11月14日 10:46
 つんきゃのママさん,こんにちは(^o^)

 公園というほどのものではないのですが…。
でも,雰囲気はなかなかのものです。

 この日は時間調整で30分ほどしかいなかった
のですが,お弁当持って行っても気持ちいいかも(^o^)

 京都の紅葉は,もう1~2週間ぐらいで見頃でしょうか。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年11月14日 14:01
こんばんは~!

京都はまだ紅葉には少し早いみたいですね。
泳いでいる鳥さん、見ているだけで寒そうなほど今日は冷え込みました。

バイク通勤はしばれます(-_-;)

暖まるチャリンコで・・・・と思うも、距離が遠くなったからな。
一度、どれくらい時間がかかるかチャレンジしたいです。
Posted by エブラブ at 2012年11月14日 23:41
 エブラブさん,おはようございます(^o^)

 今朝の京都は最低気温が5.4度,一気に冷え込み
ました。

 この冷え込みで紅葉が鮮やかになってくれると
いいんですけど…。

 さすがにこの秋一番の冷え込みとなるとこたえます
よね,バイクは…。

 朝,洗濯物を干す手も冷たく感じるようになりました(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年11月15日 08:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都の秋 その1(宝ヶ池)
    コメント(4)