2017年06月13日
随分前のことになりますが… しあわせの村AC前編
2015年3月21日~22日にしあわせの村に行ってました。タブレットから
「しあわせの村に来ています」だけUPして、その後パッタリと(^^;
…ということで、今更ながらの録画中継レポです(大汗)
↑ すっかり忘れ去られていました。

2日目の朝の写真です…、設営時の写真は撮ってませんでした。
このあたりからすでにbloggerであることを忘れ始めてます(汗)

とりあえず、早めに到着して、お昼はしあわせの村で食べました。
確かお子様ランチかなんかだったような…。

そして、さっそく夕食の写真。チーズフォンデュをしいたみたいです。

このときは、息子が仕事の都合で参加できなかったので、娘F+孫2号、そして
甥っ子Fを入れて11人でのキャンプでした。

記憶がすでに薄れているので、写真を見ながら、思い出しながら…(苦笑)

そして、そのあとは焚火タイム。スパークリングワインを用意して…、

カメラに向かって独り乾杯を(^O^)

このときはまだ3月だったので、焚き火が暖かかったです。

焚き火を囲んで、みんなで楽しいひと時を過ごしました。

孫1号はママの膝に座って甘えてますね…。



しばし焚火の炎を楽しみながら…、やがておやすみなさいZzz
ということで後編に続く。

blogの応援よろしくお願いします
facebook,instagramも始めました
「しあわせの村に来ています」だけUPして、その後パッタリと(^^;
…ということで、今更ながらの録画中継レポです(大汗)
↑ すっかり忘れ去られていました。

2日目の朝の写真です…、設営時の写真は撮ってませんでした。
このあたりからすでにbloggerであることを忘れ始めてます(汗)

とりあえず、早めに到着して、お昼はしあわせの村で食べました。
確かお子様ランチかなんかだったような…。

そして、さっそく夕食の写真。チーズフォンデュをしいたみたいです。

このときは、息子が仕事の都合で参加できなかったので、娘F+孫2号、そして
甥っ子Fを入れて11人でのキャンプでした。

記憶がすでに薄れているので、写真を見ながら、思い出しながら…(苦笑)

そして、そのあとは焚火タイム。スパークリングワインを用意して…、

カメラに向かって独り乾杯を(^O^)

このときはまだ3月だったので、焚き火が暖かかったです。

焚き火を囲んで、みんなで楽しいひと時を過ごしました。

孫1号はママの膝に座って甘えてますね…。



しばし焚火の炎を楽しみながら…、やがておやすみなさいZzz
ということで後編に続く。



blogの応援よろしくお願いします


Posted by puchan0818 at 21:34│Comments(0)
│しあわせの村AC
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。