ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2017年06月26日

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 先週末金曜日から2泊3日で十二坊温泉ゆららの四周年祭に行ってきました。

 イベントいっぱい、人もいっぱいのてんこ盛りのキャンプでした。

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 家でゆっくりとお昼ご飯を食べながら、ちょっと遅めの出撃。土曜日の夜から雨の
予報だったので、娘Fのワンポールテントの上に小川のレクタをすっぽりと。

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 メインの居住スペースは久しぶりのプライバシールーム。ちょっと強引にレクタを
かぶせ、雨でも無理なく移動できるように設営しました。

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 プライバシールームの中はこんな感じのロースタイル。雨になるとのことだったので
お座敷スタイルはやめておきました。

 けっこう設営に時間がかかったので、ちょっと休憩したあと大急ぎで温泉へ。



 …と、実はゆららに行く前に立ち寄ったところがありました。

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 地元の酒蔵、北島酒造さん。お目当ては塩ゆず酒。四周年祭のふるまい酒でも
提供されると思いますが、自分用と、日帰り参加で夜は飲めない息子Fのために2本
を購入しました。

 ゆららから10分足らずと近いのでキャンプに行く前に立ち寄ることができます。
ただ、日曜日はお休みなので帰りにお土産に…ができないのは残念です。

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 温泉に行く前にとりあえずサイト全体の様子をパシャリ!

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 けっこう前泊をされている方が多かったのにちょっとびっくりしました。

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 芝生広場には感謝祭のメイン会場?もほぼ設営完了の状態になっていました。

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 メインステージもスタンバイOKでした。

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 昨年までは三周年感謝祭というように「感謝」という言葉が入っていましたが、今年は
ありません。(その理由は当日のあいさつで判明しましたが…)


 で、お風呂に入り、サイトに戻って夕食の準備、といってもほとんど嫁さんが済ませて
おいてくれましたが。

 なので、とりあえずビールをプシュ(笑)

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 1日目の夕食は簡単にピザとトマトですませました。

十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1

 ピザはダッチオープンでも、オーブンスモーカーでもなく、普通に家で使っている
電気のオーブントースターで(^^;

 いろいろと試してみた結果、これがいちばんうまく焼けるので(苦笑)

 puchanb0818も嫁さんも疲れたので、この日は夕食を食べたら早々と就寝。

 せっかくテントを張ったので、この日はテントで一人広々と就寝。キャンカーでは
嫁さんが一人のんびりと(笑)

 けっこう遅くまでしゃべっておられたサイトもあったようでなかなか寝付けません
でした…。

 ということで、短いのですが1日目のレポはこれで終了。2日目に続きます。

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ  へ
blogの応援よろしくお願いしますニコニコ
facebook,instagramも始めましたびっくり




このブログの人気記事
焼き上手さんαに神フィット
焼き上手さんαに神フィット

休暇村越前三国予約しました
休暇村越前三国予約しました

キャンピングカーを夏仕様に変更
キャンピングカーを夏仕様に変更

雨撤収の後は大変です。
雨撤収の後は大変です。

赤礁崎オートキャンプ場 その2
赤礁崎オートキャンプ場 その2

同じカテゴリー(十二坊温泉ゆららAC)の記事画像
十二坊温泉ゆららオートキャンプ場 その③
十二坊温泉ゆららオートキャンプ場 その②
十二坊温泉ゆららオートキャンプ場 その①
十二坊温泉ゆらら十二坊温泉ゆらら四周年祭 その2
十二坊温泉ゆららに来ています
届きました♪
同じカテゴリー(十二坊温泉ゆららAC)の記事
 十二坊温泉ゆららオートキャンプ場 その③ (2020-11-01 05:18)
 十二坊温泉ゆららオートキャンプ場 その② (2020-10-31 06:02)
 十二坊温泉ゆららオートキャンプ場 その① (2020-10-30 18:09)
 十二坊温泉ゆらら十二坊温泉ゆらら四周年祭 その2 (2017-07-06 19:29)
 十二坊温泉ゆららに来ています (2017-06-24 07:06)
 届きました♪ (2017-05-28 13:48)

この記事へのコメント
こんばんは
みのととです

北島酒造、近くにこんな酒蔵があったんですね
十二坊は有名になりすぎてなかなか行けなくなったのですが
機会があればよってみたいです

塩ゆず酒、どんな味でしょう?
気になります
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2017年06月26日 18:48
 みのととさん、おはようございます(^O^)

 ネットの口コミを見ていても、なかなか人気がありますよ。

 ゆず風味のリキュールなんですが、甘すぎず、しっかり
ゆずを感じられる日本酒…でしょうか。

 炭酸で割ってもおいしいと書いてありました。
puchan0818は、氷を入れてロックで楽しんでいます。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2017年06月27日 07:15
お久しぶりです。
しばらく更新されていなかったので、どうしたのかなぁと気になってました。
お元気そうでなによりです。

塩ゆず酒、以前キャンプを一緒にした人のを味見させていただいたことがあります。
めっちゃ飲みやすくて美味しいですよね。
女性が好みそうなお酒です。
気をつけないと飲みすぎちゃうかもしれません(^^ヾ
Posted by はなぞう はなぞう  at 2017年06月27日 17:58
はなぞうさん、こんばんは(^O^)

 ホント、お久しぶりです。ちゃんと元気にしていて、
キャンプも行ってたんですけどblogだけが…(汗)

 そうですよね。飲みやすくてついつい量が…(笑)
女性の方が好まれる方多いかもしれませんね。

 炭酸で割ったら、おいしい酎ハイ風かも!?
Posted by puchan0818puchan0818 at 2017年06月27日 20:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
十二坊温泉ゆらら四周年祭 その1
    コメント(4)