ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2013年06月12日

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 6月9日の録画中継です(^o^)

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 やぶっちゃの朝…,これまではキャンプで朝7時まで寝てる嫁さんが5時起きでし
た。退職してから毎朝一緒に朝の散歩をしているので,早起きになりました。その分
早寝にもなりましたけど…(^^;)

 で,着替えて,少し準備をして5時半から1時間ほどブラブラと歩いてきました。

 この写真は,やぶっちゃへの進入路,高架(?)の橋の上から撮った写真です。
うちとの位置関係はこんな感じでした。

 黒いステップワゴンがハルッチさんち,白いアルファードがともっちさんち。

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 この写真の左下,青い4人用ケシュアがサラさんのお友だちが初めて単独でファ
ミキャンに来られてたサイト。

 来られたとき,そして朝,2度ほどご挨拶だけしました。今度お会いできたら,焚き
火タイムをご一緒したいですね♪

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 高架(橋)の上から見た木津川…。

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 そして,日帰りのデイBBQサイト。

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 高架の橋の真下にもサイトがあったのですが,ここ,上を車が通るとちょっとうるさ
いかも…。

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 散歩に出かける少し前,一応日の出なんですが薄曇りですね。京都とは2~3度
ぐらい気温が違うようで,少し肌寒かったです。

 このあと高架(橋)を渡って伊賀上野方面に歩いてみましたが,やっぱり何もない
ところですね(苦笑)

 Uターンして,第三駐車場のあたりから田んぼの横をぶらぶら散歩。田んぼの周り
には有刺鉄線じゃなく高圧電流が流れている柵(?)が…。

 イノシシでしょうか,サルでしょうか…,あちこちに高圧電流が(^^;)

 ↑ 写真,ありません,いつものことながら(汗)

 …,1枚も写真を撮らないまま(何やってんだか)散歩終了です(苦笑)
サイトに戻ったら,ハルっちさん,ともっちさんファミリーも起きてられました(よね?)

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 起きるのが早いものだから,朝食も早い。孫たちがいないと自分のペースで動ける
ので,かなり楽ちんでした。もちろん,孫連れキャンプも楽しいんですけどね♪

 朝食はすっかり我が家の定番になったホットサンド。今回は玉子とハム,ピザソー
スとウィンナーとチーズでした。

 ホットサンド,おいしいです♪

 パンが多くて食べきれないので,もうほぼ朝食を終えかけてたような(?)ハルっち
さんのところへ強引に押し売りに…(^^;)

 おかげで食材がきれいに消化できました。すみません<(_ _)>

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 うっかり忘れるところだったマルチキッチンテーブルのレポ…(^^;)
嫁さんに,テーブルの上でトマトを切ってもらいましたが,高さもちょうどいい感じ。

 ↑ ホントは炊事棟で切ってきたいと言ってたのですが(笑)

 このマルチキッチンテーブル,かなりしっかりしたつくりで収納力もありました。
横に簡易流し台やマーベラスを置けばそれなりに使えるかも…。

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 食べ終わったら,することもないので,そのままの流れで一気に撤収(笑)
今回,マルチキッチンテーブルはしたにレジャーシートを敷いたけど,このサイズに
合わせて,大きめのすのこを買おうかなぁ…。

 とりあえず,このマルチキッチンテーブル,puchan0818的には使えるかもって
思いました。

 その後はひたすら撤収…,と,隣のハルっちさん,ともっちさんちのサイトも撤収
開始…。ひょっとして,ちょっとあせらせましたか?

 今回はサイドオーニング+クイックタープだったので,撤収も早かったです(笑)
9時半前にはほぼ撤収作業が完了してました…。

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 ハルっちさんちも,パパさん(アラキンさん)と仲良くヘキサの撤収中(ですよね?)

 この画像も失礼して,トリミングでズーム…,はやめておきますね(笑)

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 最後にハルっちさん,ともっちさんご夫婦の記念写真をいただいて,やぶっちゃと
お別れです。これまた早っ!(苦笑)

 子どもさんたちも一緒にと思ったのですが,姿が見えませんでした(^^;)

 帰り道,笠置の手前でねずみ捕りが…。こちら方面に行かれる方,気をつけてくだ
さいね。間違っても時速○○kmで飛ばさないように(^^;)

 ということで,やぶっちゃの湯,夫婦キャンプのレポは終了です。いつもなら200枚
は撮ってる写真,今回は40枚ちょっとでした…,bloggerなのに(汗)

 あとは,ハルっちさんちのレポで足りない分をカバーしてもらえるかも…(^^;)

 ↑ できれば,お友だちとの仲良しキャンプレポにしといてくださいね…。


 忘れてました,施設紹介。今回は写真を撮ってないので,こちらをご覧下さい。

 ↑ 昔はトイレの内部,写真撮ってなかったんですね(苦笑)

--------------------------------------

 今日の最後はゴーヤや新生姜の写真じゃなく,

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 ハルっちさん手作りのストラップ。これまでにもblogで拝見してて,ほしかったん
ですよね(^o^)

 今回,ラッキーなことにゲットしちゃいました♪

やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)

 …,とお酒♪

 「かんしゃ かんしゃ」ってお酒,あるんですね。これ,市販してるのでしょうか??
その言葉,そのままお返ししておきますね(笑)

 もし,また次の機会があれば,今度は娘ファミリー,息子ファミリーとも出会って
やってくださいね♪

 ひょっとして,うちのキャンプレポとしては最短かも…,と思えるやぶっちゃの湯の
レポ,宣言通り4話で終了…,もう,番外編もありませんよ,はちべいさん(笑)

 何しろ,写真も残ってないし,午前11時前には帰還してましたから…。

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>




このブログの人気記事
焼き上手さんαに神フィット
焼き上手さんαに神フィット

休暇村越前三国予約しました
休暇村越前三国予約しました

キャンピングカーを夏仕様に変更
キャンピングカーを夏仕様に変更

雨撤収の後は大変です。
雨撤収の後は大変です。

赤礁崎オートキャンプ場 その2
赤礁崎オートキャンプ場 その2

同じカテゴリー(やぶっちゃの湯AC)の記事画像
やぶっちゃオートキャンプ場
やぶっちゃの湯6月 その3(^o^)
やぶっちゃの湯6月 その2(^o^)
やぶっちゃの湯6月 その1(^o^)
目指せ!やぶっちゃ (^o^)
やぶっちゃの湯12月 その8
同じカテゴリー(やぶっちゃの湯AC)の記事
 やぶっちゃオートキャンプ場 (2024-09-21 18:41)
 やぶっちゃの湯6月 その3(^o^) (2013-06-11 12:00)
 やぶっちゃの湯6月 その2(^o^) (2013-06-10 15:13)
 やぶっちゃの湯6月 その1(^o^) (2013-06-09 16:26)
 目指せ!やぶっちゃ (^o^) (2013-06-08 10:40)
 やぶっちゃの湯12月 その8 (2012-12-21 17:30)

この記事へのコメント
こんにちは。

あれ? 名指しされてしまったかな???

自分のブログはだらだらと長いだけなので、これくらい簡潔にまとめるのが本当は良いですよね♪

いつもは200枚というのが普通なのですね。
自分お多くて100枚程度(汗)
まだまだ修行が足りません!

つづきの番外編はハルっちさんのブログですね!
Posted by はちべいはちべい at 2013年06月12日 15:04
こんにちは!

上から見ると、お隣は空き?でした??

体力が残ってて緊急出撃してたら、笑いとれたかも?ですね(o^^o)

数日前に、行かないの?って言われたんですが、、、

うちの繋がりのサイトとも、微妙にはなれてたんですねぇ。

ランステLが対角でギリギリ入りそうですわぁ。
Posted by サラサラ at 2013年06月12日 16:46
毎回200枚ですか!

まだまだブロガーとしての精進が足りないようです
今回100枚くらいいって
自分的に「すっげー」とかおもっちゃいましたから^^;

4部作でも短いんですね!見習わないと!
Posted by だゆ at 2013年06月12日 18:01
こんにちは~

今回、ご夫婦お2人だけという事もあってレポもサクッと(*^_^*)

マルチキッチンテーブルは中々使えそうですね(^^)/
しっかりした作りという事ですのでグラつきもなさそう~

ハルっちさん手作りのストラップ、お洒落で可愛いですね~
「かんしゃ かんしゃ」ってお酒、僕もはじめて見ました。

レポ完結、お疲れ様でした(^^ゞ
Posted by quattro44quattro44 at 2013年06月12日 18:05
 はちべいさん,こんばんは(^o^)

 番外編のリクエスト,はちべいさんだけだったので(笑)

 写真が少ないと必然的にレポも短くなりますね…。
今回はその分いつもより文字は多めになってますけど(^^;)

 そうですね,だいたい200枚前後,多ければ300枚近く撮ってるときも
ありますよ。でも使えるのは半分以下ですけどね(苦笑)

 ハルっちさんバージョン,今度はじっくりと読ませてもらいます(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月12日 19:37
 サラさん,こんばんは(^o^)

 そうですよね,突然サラさんが現れたら境港の逆バージョンで
サプライズな演出だったかも(笑)

 隣りの空いているサイトが11番サイト,もともとはそこだったのですが,
右下に見えている木が邪魔で,サイドオーニングが引っかかりました。

 もし,最初の11番サイトだったら,ホントに斜め前でした。でも,
うちのサイトからもよく見えてましたよ♪

 ランステL,入るかどうかギリギリですよね。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月12日 19:39
 だゆさん,こんばんは(^o^)

 写真の枚数はbloggerさんによってそれぞれですよ(笑)
多けりゃいいとも限りません(^^;)

 とりあえず,下手な鉄砲も数打ちゃ…的な撮り方ですね(苦笑)

 8部作とかやりますよ…。それも長けりゃいいというものでも
ないんでしょうけどね。

 それぞれのbloggerさんのスタイルでいけばいいんじゃないでしょうか。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月12日 20:12
 quattro44さん,こんばんは(^o^)

 そうですね,サクッと。

 今回ハルっちさんたちとの出会いがなければ,
食べて,お風呂入って,寝て…あとは何もしない!みたいな
キャンプでしたから(苦笑)

 なので,絡んでないところってほとんど記事になってないでしょ。
なってないんじゃなくて,記事になるところがないんですけど(汗)

 いいでしょ。“笑っていいとも”のX/100アンケートが当たった!みたいな
喜びが♪

 お酒もおもしろいネーミングですよね。

 今回は始めたと思ったら、終わっちゃいました(苦笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月12日 20:15
こんばんは~♪

自分ちのレポの気分で、何回もコメントまで
楽しませて頂きました♪
えーもう終わりですか~><。寂しいです~

ってゆうか、puchanさん
あれもこれも割愛ですか(汗)
それともわたくし、語ってよいのでしょうか??
(あ、プライベート情報は書きませんのでご安心を(笑))

そういえば夫は
「puchanさん4時頃から起きてはったで!
オレは4時半から起きて散歩してきた」
って言うんですけど、ホンマですかね??アヤシイ。。。

タープ畳む私
どんだけ気合い入れて足広げてるんでしょか苦笑。
次回のキャンプからテーマは「余裕かつお上品」
これに尽きるなあって、ともっちと反省会でした。

本当に2家族分のお礼言っても足りません。
ありがとうございました!!

ps.いいともストラップの表現が笑えました>m<
Posted by ハルっち at 2013年06月12日 20:43
 ハルっちさん,こんばんは(^o^)

 もうSDカードを振っても画像は残ってません(笑)
正真正銘完結ですよ…。

 今度は逆の立場でハルっちさんちのレポ楽しませて
もらいますね。(内心ドキドキしながら…)

 ハルっちさん目線でどんどん書いちゃってください!
遠慮せずに(^o^)

 で,プライベート情報って何のことでしたっけ??(苦笑)

 4時台に一度起きてキャンカーの外に出てました。まだ
夜明け前だったかも…。

 パパさんが散歩に行かれたかどうかは見てないので
分かりませんけど…。

 ハハハ…,やっぱりズームしないで正解でしたね!

 あれ?余裕のないキャンプでしたっけ??
キャンプって,もともとどちらかと言えばワイルド系でお上品という
ものでもない気が…(^^;)

 こちらこそ,お友だちとの仲良しキャンプ,十分に目的が果たせたか
心配です。

 全国でハルっちストラップ持ってる人,絶対にいいともストラップを
持ってる人より少ないですよね(^o^)

 貴重品です♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月12日 21:13
こんばんは(^^)

レポ、お疲れ様でした^o^

マルチキッチンテーブル、十分に使えますね
でも、我が家に導入するには、バーナーかカセットコンロをおくためのスタンドがいる、、、~_~;

ストラップ、かわいいですね
使うのが惜しいくらい^o^
Posted by kazuura at 2013年06月12日 21:57
こんばんは(^^)

キッチンテーブル、とってもいい感じです~♪
造りもしっかりしてそうで、ちょっとした調理も出来そうですね(*^▽^*)
すぐ下に収納もあるんで使い勝手も良さそうです☆

私も、写真はいろんな所でいっぱい撮るんですけど・・・
使えるのが余りなくって(^▽^;)
しかも、肝心なところを撮り忘れてたりです(苦笑)

Bサイト、チラッとお伺いした時はちょっと狭いかなって思ったんですけど
上からの写真を見たら我家には十分な広さかなと♪
この夏、行ってみようと思います(≧∇≦)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月12日 22:50
こんばんはヽ(^0^)ノ

レポお疲れ様でしたぁ!
さくっと終わってしまいましたね(笑)

珍しいかりかりバームクーヘンも見れて良かったです!

にしても…11時に帰還してたとは高速撤収ですね!キャンカーの実力を垣間見ました!

ストラップ良かったですね!宝物ですね!
Posted by kuroneko at 2013年06月12日 23:56
こんばんは(^^)

キャンプ場の朝って
気持ちいいですよね~

マルチキッチンテーブル、
上で調理できるくらい
しっかりしてるんですね~(^o^)

娘さんナイスプレゼントですね~(^^)/
Posted by エディーエディー at 2013年06月13日 00:44
 kazuuraさん,おはようございます(^o^)

 今回は意外とあっさりしたレポでしょ(笑)

 そうですね,何と組み合わせるかにもよりますけど,
それなりに使えると思います。

 収納ボックスとしての利用価値が一番高い気がしますが,
調理台としてもそれなりに♪

 ストラップ,まだ袋に入ったままです(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月13日 07:22
 ハミルトンさん,おはようございます(^o^)

 安定感はありましたよ。アウトドアで使って問題ない
レベルかなと思いました。

 意外とよく似た写真が多かったりとか,決定的な場面を
忘れてたりとか…(^^;)

 なので多めに撮っておいて,家に帰ってからblogに使う写真を
選んでます。

 Bサイト,やっぱり少し狭いかなとも思いますけど,それでも
ファミキャンだと大丈夫かも。

 ただ,夏の水場はAサイト横なので,歩くとちょっと距離が
ありますけどね…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月13日 07:25
 kuronekoさん,おはようございます(^o^)

 サクッでしょ!カリカリバウムクーヘンみたいに(笑)

 本気で出すものを減らせば20分で撤収終えられますよ。
そこはやっぱりキャンカーの強みでしょうね。

 手作りの!ってところがいいですよね♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月13日 07:27
 エディさん,おはようございます(^o^)

 そうですよね。初夏とは言え,朝の空気は冷たくて
気持ちがいいです。

 マルチキッチンテーブル…,いい父の日のプレゼントでした♪
これから,毎回キャンプに連れて行くことになると思います。

 その分,今回はコーナンラックが登場しませんでしたけど(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月13日 07:28
こんにちは(^O^)

レポ完結お疲れですぅo(^▽^)o

サイト写真ありがたいです。
ピルツ23ならギリギリって感じですかね?(^_^;)

早起きで散歩って憧れます
いつも散歩しようっと思うのですが
なかなか起きれなくて(汗)
Posted by あーちーパパ at 2013年06月13日 14:43
 あーちーパパさん,こんにちは(^o^)

 今回は,サラッと仕上げてみました(笑)

 たまたま上空から(笑)写真が撮れたのでパシャッと
いっときました。

 やっぱりこの角度の方がサイトのイメージ分かりやすいですよね♪

 4月1日から,雨の日以外は朝の散歩が日課になってます。
平日30分,休日は1時間!

 早起きして散歩すると,気持ちがいいものですよ(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月13日 17:07
こんにちは^^

まとめて読ませていただきました~。

新しい出会いがあったのですね!

コメントいただいているブロ友さんだとお話もしやすくってよいですね*^^*

マルチキッチンテーブル、とっても良さそうですね~。

皆さんの記事を読んでいると欲しいものが増えちゃってこまります^^;
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年06月13日 17:58
 しぇりこさん,こんばんは(^o^)

 まとめ読み,ありがとうございます♪
今回は4部作なので早く読めたのでは??

 これまでにもたくさんコメをいただいてたbloggerさんなので,
是非お会いしたいと思ってました。

 今回,出会いは突然に!だったのですが,ファミリーとお会いする
ことができました。

 マルチキッチンテーブル,なかなか使えると思いました♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月13日 20:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やぶっちゃの湯6月 その4(^o^)
    コメント(22)