思い出キャンプ(四国三郎の郷03年 その3)

puchan0818

2014年04月15日 17:13

 今日は,キャンプネタというよりは観光ネタになってしまいますが四国三郎の郷から
足を伸ばせる範囲の観光スポットをちょっとだけ紹介します。

 03年8月の録画中継です(^o^)

 まずはキャンカーでビューンと祖谷渓谷へ。



 祖谷のかずら橋,けっこう有名なところですよね♪



 祖谷には温泉もあるみたいなのですが,残念ながらこのときは行きませんでした。
またいつか行く機会があれば,今度は入ってみたいです。



 ちょっとした秘境って感じですね♪



 渡るのはちょっとスリルがありました。



 大勢の観光客でにぎわってましたが,皆さんおっかなびっくり渡ってました。



 そんな中,せっかくなので記念写真をパシャリ。



 もう一枚。完全にblogを意識しない旅の記念写真になってます(笑)

-----------------------------------

 つづいて大歩危・小歩危に立ち寄りました。





 ここでは船下りを楽しみました。





 なかなかの絶景でした♪

-----------------------------------

 そして最終日,撤収後に今度は金比羅さんへ♪


 さすがに石段は駕籠じゃなく歩いて登りましたけど。





 どうもこの日は小雨がぱらついていたみたいです。





 …というわけで,四国キャンプはけっこう観光も楽しみました。夫婦だけの2人キャン
だとこういうときのフットワークは軽いです。



 下へ降りてきて,



 せっかくなのでお昼はさぬきうどんを食べることに。



 趣のあるお店のたたずまいでした。



 おいしくいただきました(^o^)

-----------------------------------



 帰り道に鳴門の渦の道に立ち寄りました。



 眼下には観潮船が見えていました。





 残念ながら,それほどきれいな渦は見ることができませんでした。





 …とけっこう観光も楽しんだ四国キャンプでした。

 思い出キャンプ四国三郎の郷編,これで完結です♪♪


blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>


あなたにおススメの記事
関連記事