思い出キャンプ(旧マイアミ浜91年)

puchan0818

2014年01月27日 13:28

 昨日の夜,少し雪がちらついていましたが,もちろん積もるほどではなく,朝起き
ても,雪のかけらもありませんでした(^^;)

 早いもので1月もあと5日…,花火キャンプの予約が近づいてきました。今年は,
ちょっと大胆な予約作戦を決行する予定です(笑)

 それはさておき,思い出キャンプ編,今日ももう少し続けます。

-----------------------------------

 91年7月の録画中継です(^o^)



 7月キャンプは,puchan0818ファミリーだけで行ってますね…。場所は,定番の
旧マイアミ浜…。なのですが,今回はなぜか夜のキャンプ写真しかありません。

 ファミキャンもグルキャンもというスタイルも今と同じです。ファミキャンだとやっぱ
りのんびりとした時間が流れますね♪

 ところで,タープの位置とテーブルの位置がずれているのはなぜなんでしょう??
今となっては謎です。



 パラソル,まだ使ってます…,電球をぶらさげるのに便利だったのですね。



 嫁さん,なぜか片手におにぎりを持ってにっこり… (^^;)



 そしてスーパーファミコン(懐かしい!)を前にご機嫌の息子(笑)

 ↑ なぜかpuchan0818んちではTVゲームはスーパーファミコンで進化を止めま
した…。

 そしてTVの下にはVHSのプレイヤー…,これまた懐かしいです(^o^)

 これだけ電化製品を持ち出しているということは,間違いなく発電機使ってます。



 そしてボールペン?を手に持った娘。…なんだか家族の紹介写真みたいになって
ますね (苦笑)

 夜のキャンプ場もいい感じですが,キャンプ風景の写真はこれだけです(汗)

 いずれにしろ,今のマイアミ浜しかご存じなければ,「ここ,どこ?」ですよね(^^;)

 旧マイアミ浜は,思い出キャンプでは二度目の登場ですが,こんな時代もあったと
いうことで…。



 後は,琵琶湖で遊んでる写真だけ…。

 マイアミ浜は水泳場ではありません…って,ついさいきんのレポで書いてたような
気がしますね。(自己責任で水遊びしていたんですね,きっと)







 夏だというのに水遊びをしている人が少ない気が…。



 それでも20年あまり前のマイアミ浜は,今よりは水がきれいだったんでしょうね。





 子どもたちは,それなりに楽しそうに水遊びをしています♪♪



 同じようにマイアミ浜でキャンプをしていたファミリー(カップル?)なんでしょうか?
のどかな水遊び風景です♪♪


 ということで,これまた引っ張りようがなく,あっさりと完結です(苦笑)

 明日は,puchan0818のキャンプ史上一番南に行ったキャンプレポを…。次回
は少しだけ長いので前編,後編に分かれることにになりそうです(^o^)

 ↑ その方が記事をかせげますしね(笑)

-----------------------------------

 キャンプの記事が短かったので,今日も合わせ技で(笑)

 ここからは実況中継です(^o^)

 先週の金曜日,孫1号の机が届きました。入学準備,進行中です♪



 娘や息子の時と違って,ずいぶんしゃれた机ですね。



 そして,こちらは前に届いていた二段ベッド。



 部屋の中はこんな感じになっています。春から,ちゃんとここで勉強したり,寝た
りしてくれるんでしょうか??

 ちなみに,一昨日の夜はママと孫1号が下の段に,パパと孫3号が上の段に寝て
みたんだそうです。狭くなかったんでしょうかね?

 孫1号曰く「パパも孫3号も上から落ちてきいひんかった…」だそうです(笑)


blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>


あなたにおススメの記事
関連記事