ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ご覧いただいた回数
リンク先

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

京都のアウトドアショップ AQUA


記事の分類
武井301A (8)
笠置AC (6)
赤礁崎AC (29)
笠置AC (3)
2011年 (1)
2012年 (3)
2013年 (3)
2014年 (4)
知内浜AC (1)
高木浜AC (3)
宇津峡AC (2)
日記 (640)
読者になってください
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2012年09月05日

感謝 (^o^)

感謝 (^o^)感謝 (^o^)

 息子夫婦がロゴスのクイックコネクトスクリーン3535J,スノピのランドステーションM
に興味があるというので,サラさんに一度見せていただけませんか?とお願いしたら,
今日持って来ていただけました。

 そして,夜の暗い中にも関わらず,2つともわざわざ張って見せていただけました。

 3535もうちのロゴスクイックスクリーンよりかなり大きかったです。でも,ランドステー
ションL(Mじゃありません)には驚きました。

感謝 (^o^)感謝 (^o^)

 仕事終わりでお疲れのところ,ホントにお世話になりました。息子夫婦も,ただただ
呆然(笑)

感謝 (^o^)感謝 (^o^)

 とにかく広さが半端じゃありません。これ,息子ファミリーだけじゃもてあましますね。
4家族でキャンプに行かれたときも余裕だったとか…。Mでもかなり大きい気が…。

感謝 (^o^)感謝 (^o^)

 遅い時間帯から無理をお願いしたのに,2つとも張って見せていただけたので,息
子夫婦もとても喜んでました。

 しかも,3535は息子たちの次回のキャンプにお借りしちゃいました。感謝です<(_ _)>

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>




このブログの人気記事
焼き上手さんαに神フィット
焼き上手さんαに神フィット

休暇村越前三国予約しました
休暇村越前三国予約しました

キャンピングカーを夏仕様に変更
キャンピングカーを夏仕様に変更

雨撤収の後は大変です。
雨撤収の後は大変です。

赤礁崎オートキャンプ場 その2
赤礁崎オートキャンプ場 その2

同じカテゴリー(日記)の記事画像
みかん狩り
稲刈りの季節です
お庭でお誕生会BBQ
CAMPICで紹介してもらいました(^O^)
お家で焼き鳥やってみました
明けましておめでとうございます (^o^)
同じカテゴリー(日記)の記事
 みかん狩り (2020-12-05 17:58)
 稲刈りの季節です (2017-10-10 10:50)
 お庭でお誕生会BBQ (2017-08-27 14:57)
 CAMPICで紹介してもらいました(^O^) (2017-06-28 20:12)
 お家で焼き鳥やってみました (2017-05-08 07:42)
 明けましておめでとうございます (^o^) (2015-01-01 17:57)

Posted by puchan0818 at 22:01│Comments(6)日記
この記事へのコメント
こんばんは。先ほどはおつかれさまでした。

おみやげまでいただき、ありがとうございました。

それにしても、ランステLが収まるお庭がうらやましいっす。

うちの庭では、3535がギリギリですわ

息子さん、キャンプにどっぷりはまられたようですね。

普通のランステMセットを探されることをお勧めします。

普通の3535では出入りが面倒ですしねぇ

次のみのずみで試しにつかってみてくださいませ
Posted by サラサラ at 2012年09月05日 22:20
 サラさん,こんばんは(^o^)

 わざわざありがとうございました。息子夫婦も
喜んでました。

 うちの庭だと3027がやっとです。息子んちは庭なし(^^;)
娘んちだけが特別仕様です(笑)

 今日も大阪キャンパルでダッチオーブン,fan5duo,
ホットサンドメーカーなんかを買ってきたみたいです。

 さて,これから色々悩むんでしょうけど,予算のこともあるし,
難しい問題みたいです。

 9月の下旬に2泊3日の予定で,自分たちだけでキャンプに
行くみたいなので,そのときに実際に使わせてもらいます。

 いろいろとお世話になりました。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年09月05日 22:50
おはようございます!

さすがサラさん。
チャチャっと設営、熱く語りながらの説明・・・目に浮かんできます。

こんな人たちとキャンプに行くと勉強になることが
多いんでしょうね。

しかし、みなさんちゃんとしたものをお持ちで羨ましいです。
Posted by エブラブエブラブ at 2012年09月06日 07:05
おはようございます!

お庭でランステLが張れるなんて凄いです~~~

息子さんも少しずつキャンプを極めていってますね♪

ご家族大人数でキャンプしたら楽しいでしょうね~☆
Posted by スモユリ at 2012年09月06日 07:07
 エブラブさん,おはようございます(^o^)

 とても親切な方で,仕事を終えてからランステや3535を
抱えてやってきてくださいました。

 息子たちも手際の良さにビックリしてました(笑)

 ランステ,格好いいですよ!
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年09月06日 07:47
 スモユリさん,おはようございます(^o^)

 さすがに全面開放の状態にすると張り切れないみたいです。

 片面クローズで,張って見せていただきました。ケシュアの
テントも一緒に。サラさん,いい道具をたくさん持ってられまし
たよ♪

 息子夫婦,一気に熱が高まってるみたいです(笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年09月06日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感謝 (^o^)
    コメント(6)