今日は久しぶりに最高気温が34度ぐらいまで上がって暑くなりそうな予報です。
なので,8時半過ぎから,まだ涼しいうちにBIG ROOFを試し張り♪
9月になって,もう少し涼しくなってからにしようかと思ってたのですが,やっぱり
早く張ってみたいですよね(笑)
気温はまだ25~6度のはずなのですが,やっぱり太陽の下はちょっと暑い(汗)
始めたことをちょっと後悔したりして…(苦笑)
でも,めげずにがんばってみました。今日のミッションはこれを一人で張ること…。
さすがに5×5mサイズはかなり大きいのでちょっと不安ですが(^_^;)
まずはタープを広げて,四隅をペグで仮止めしておきます。
まず1カ所,ペグダウンして,ポールで持ち上げます。
そして,次に対角線のところもペグダウンしてポールで持ち上げます。何となくラン
ステの張り方っぽいですよね…。
ランステが一人で張れるならBIG ROOFも一人で張れるかもっていう単純な発想
です(^_^;)
仮止めのペグを抜いて,センターのポールを入れます。今日は無風だったのでこ
の状態で立ってますが,強風の時には100%無理ですね,この方法は…。
さらに3カ所目,4カ所目もペグダウンし,ポールで持ち上げれば完成です♪♪
今日は何とかBIG ROOFを一人で張り上げるというミッション,コンプリートです!
一汗かいてしまいましたが,これまでの猛暑,炎暑の時期を考えると,これでも十
分に涼しいんですよね…。
完成したらこんな感じに。やっぱり,かなり広いですね。BIG ROOFという名前は
だてじゃありません。
ただ,張ってみて初めて気づいたことですが,思ったより生地が劣化してきてる感
じがします。強い雨の時にはちょっと厳しいかも…(^_^;)
これ,晴れの日の限定品かなぁ。せっかくシームレステープで防水対策しても,生
地から漏ってきたら意味がないですよね(汗)
一応防水スプレーはしっかりとかけておくつもりですが…。
------------------------------------
今日のおまけはバジルの花です(笑)
5mmもない小さな小さな花ですが,かわいらしいですね。…って思い切りマクロ
で撮ってます(苦笑)
でも,まだ肝心のバジルを使った料理にはチャレンジしてません(^_^;)
その代わり,今日のお昼に作ったのは冷麺。やっぱりまだ冷たい麺がおいしいで
す。…って,これもひょっとして中華??
今日は最高気温が34度近くまで上がりました。これが残暑でしょうね。
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>