GW後半戦初日 その1(^o^)

puchan0818

2014年05月05日 14:10

 GW後半戦,4日ともいい天気だと思っていたのですが,予報が悪い方に変わって
しまいましたね…。

 今日,こどもの日は,朝から鬱陶しい空模様。雨のぱらつくイヤな1日です。予報で
は,今日は1日雨だとか…。

 キャンプ中の皆さん,大丈夫でしょうか??

-----------------------------------

 5月3日の録画中継です(^o^)

 さて,GW後半戦,出撃予定がないpuchan01818んちはというと…。
恒例の籾巻き, 苗代作りに親戚が大勢あつまりました。

 で,農作業を終えてからのお昼ご飯はというと…



 今シーズン2回目の流しそうめん(笑)

 今回は,息子Fも参加したので降るファミリーでにぎやかな食事に。



 この日も暑かったので,冷たいそうめんがとってもおいしかったです♪



 にぎやかに食べると楽しいですよね♪



 ちょっとした日陰を作るのには,サイドオーニングが大活躍します。



 食べ終わったら,夕食会場の準備。ちょうど甥っ子が,前回のキャンプで湿った
ままだったテントを乾燥させるのに設営したので,食事場所として利用することに。



 夕食は,甥っ子,姪っ子Fも一緒に食べることになったので,さらににぎやかに(笑)

-----------------------------------

 で,午前中の農作業はというと…,



 おおじぃちゃんを入れて4世代,親戚がたくさん集まっての一大イベント(^o^)



 孫たちちびっ子軍団もお手伝い。



 お手伝いのおかげで仕事がはかどったかどうかは別にして(苦笑)



 当然孫3号もやりたがって…(^_^;)



 こちらでは,3歳児コンビが籾を撒いたケースに水やりのお手伝い。



 何でもみんなと同じようにやりたがる孫3号(笑)



 ついには,トラックの荷台に乗って…。



 一人前にがんばってます♪



 1年生のお姉ちゃんコンビもお手伝いに参加♪



 当然?孫1号もやりたがります(笑)



 みんながんばってお手伝いをして,一休み。



 大人も一休み♪



 そして,今年も無事になわしろ作り終了です。



 もちろん,ちびっ子たちは働きっぱなしなんてことはなく,いろいろ遊んでました。

 トラクターに乗ったり,





 遅れてきた孫2号も女子チームに合流♪


 レンゲやタンポポ,シロツメクサの花を摘んだり,



 長靴をはいて,用水路には行って遊んだり,



 しっかりアウトドア?を楽しんでました。


 …あとは夜のBBQ,今年の初BBQをにぎやかに!!…ということろで つづく(笑)


blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>


あなたにおススメの記事
関連記事