4月10日の録画中継です(^o^)
朝から公園のハイジのブランコ(笑)でたっぷりと遊んでご機嫌の孫2号です♪
朝食会場の準備が整いました。
リバーランズ角川に続いて今回もパパ,ママと一緒に朝食の準備をお手伝いしま
す!お手伝い姿が,少し板についてきましたね(^o^)
孫2号も活躍(?)したフルーツヨーグルトの完成です!
朝食前にママと一緒に記念写真をパシャリ♪
今回はお昼にpizzaを焼くことにしたので,朝は簡単にすませることに…。
…と,そこへどこかで見かけた車が…,そして屋根の上に乗っているものは??
朝から子どもさんを保育所へ送っていったその足で
サラさんが来られました♪
さっそくラジオフライヤータイプを降ろしてもらいました。興味津々の孫2号(^o^)
まずは,ママに引っ張ってもらいます(笑)
なんとサラさんにも引っ張ってもらっちゃってます(^^;)
「気になる」と言っておられたオーブンスモーカーを持ち出して,お昼のpizzaを
ご一緒しませんか?とお誘いしたのですが,保育所のお迎えがあるとか…。
それなら,ということで!
お昼には早いけど,pizzaを焼いちゃいました。うちでは市販のクリスピータイプ
の薄い生地を使っています。生地がパリッと焼けておいしいです。
外でオーブンを使うとき,風が強かったりしたらオーブン内の温度が上がりにくい
ですね…。でも,いい感じに焼けました!!
名残惜しいけど,サラさんとはここでお別れ。今度は夜の焚き火をご一緒しましょ
うね,お酒つきで(笑)
朝食の後片付け,荷物の整理なんかをしたあと,昼食前に近くの温泉へ!!
わかさぎ温泉,
笠置いこいの館。キャンプ場の受付で割引券をもらって,大人が
700円,小学生350円。バスタオル,タオルは貸してもらえます。
当日なら再入浴できるみたいですね。
湯船はたくさんあって,露天風呂も気持ちよかったです。昨日はお風呂に入って
ないので朝からさっぱりとしました(^o^)
キャンプ場に戻り,最後の昼食は桜を見ながら食べることに!!…と,隣りには
若者が3人…,音楽をガンガン鳴らしながらBBQでした(^^;)
気を取り直して,3回目の登場になるオーブンスモーカーをセット。これだけ使うと
値打ちがありますね(^o^)
ピザストーン,いい仕事をしますよ。今回は1枚だけセットして,上で余熱で温めて
おいて,下で焼きました。
最後なので,チーズもたっぷり。かなりの高カロリーですね,これ…(笑)
左が我が家のノーマルタイプ,右がポテマヨ。どちらも,ペロッとおいしく食べました!
今回はピザストーンも,タバスコも忘れてませんよ(^o^)
今回は,きれいな桜を見ることができて,楽しいお花見キャンプになりました。
笠置もこのぐらい空いていると気持ちいいんですけどね(^^;)
最後にもう一度笠置のきれいなしだれ桜を目に焼き付けて。
きれいな花壇ともお別れです。
すべて撤収,あとは自宅を目指すだけ!!(途中に一ヶ所寄り道するところが
できちゃいましたけど)
…ということで,笠置のお花見キャンプ,これにて完結です♪
blogの応援よろしくお願いします<(_ _)>